睡蓮の見た夢

(九)





〈桜の宮〉が新斎院として後宮を去ったことで、ようやく人々は、後宮には今上帝のそれを盛り上げる妃がいなかったのだということに気づいた。

内親王がいた頃には、帝も頻繁に足を運び、後宮は桜の盛りの如く華やいでいた。
それに、帝には中宮がいた。
だから、女房達も特に気にはしなかった。

けれど、中宮は未だ実家に籠もりがちで、実質後宮には高位の姫が不在だった。
帝もぱたりと、後宮へ行かなくなった。
それどころか、公務を除けば、帝は日がな一日清涼殿に籠もっていた。
公卿らも女房も下がらせ、一人ぼんやりと空を見上げている帝を慰めようと、周りの者が宴を持ちかけたり、楽を勧めたりするのだが、彼はかろうじて笑みと分かるほどの表情で、首を横に振るのだった。


後宮は、色褪せたかのように、沈黙の内に沈んでいた。




そうこうする内に、年が明けた。




ある日、清涼殿で一人、高欄に体を預けて庭に視線を向けている帝を、叔父の大納言が訪ねてきた。
「大君。なんですか、いい若者が昼間から」
「‥‥かまわないでしょう、今日の公務はきちんと務めたのだから」
「仰せの通りです。まったくもって隙のない仕事ぶり、それがまた、面白味のないことこの上ない」
「あなたの嫌味を聞く気分ではないんだ。そんなことを言いに来たのなら帰ってください」
「おやおや。あいかわらずお堅いことだ」
大納言はわざとらしく肩をすくめてみせた。
少年帝は庭に顔を向けたまま、振り返らなかった。
「そういえば、大君」
世間話でもするかのように、大納言が言った。
「我が家に、大君と年の近い姫がおりまして。親が言うのもなんですが、見目も良く利発な姫にございます。恐れながら、大君とは従兄妹同士。かの〈姫〉と面差しも似ているやもしれません」
「‥‥‥‥‥‥‥‥それで?」
「お話相手に、いかがでしょうと、思いまして」

ひんやりとした風が、ほんのりと花の香を落とし通り過ぎていった。

「‥‥‥‥いいですよ。あなたの、思うように」
「ありがたき幸せに存じます」




その後、女房が夕餉の知らせに来るまで、帝はずっと庭を眺めていた。

いつの間にか、大納言はいなくなっていた。










それから一月後。
紅梅、白梅の香溢れる凝華舎に、大納言の姫が入内した。

華やかな容姿と自信に満ちた笑顔は、沈黙していた後宮に光をもたらした。
「大君!お暇でしたら、私のお相手をしてくださりませ!」
彼女は清涼殿から帝を引っぱり出し、相手の思惑など二の次というように話しかけた。
箏の相手、双六の相手、碁の相手、良い絵巻物が手に入ったと言っては清涼殿へと押しかけ、腕をとって凝華舎へと引っ張っていくのだった。

そして、気がつけば。

一方的だった言葉が、二人の間で会話となっていた。
言葉を交わしながら、帝が笑みを浮かべるようになった。
「これなら、〈春〉はもう間近でしょう」
公卿達は、皇子誕生の期待に沸いた。








その矢先だった。










内裏が燃えた。







火はまたたくまに殿舎を走り、多くの者達を煙に包んだ。

巨大な火柱があちこちからあがった。
ごう、と唸る炎の向こうから、まだ逃げられずにいる女房達の悲鳴や、鎮火にあたる衛士達の怒声が洩れ聞こえた。
「大君!早う、お逃げくださりませ!」
誰かが叫ぶ。
帝は近衛大将に守られ、建礼門の外へと避難した。

「大君!ここも危険です。大内裏の外までお願いいたします」
「私のことはよい。それよりも、まだ中にいる者達を────」



ふいに、風向きが変わった。



吹きつけた熱風に内裏を振り返り、思わず掌をかざし瞳を細めた。
「大君!こちらへ!」
見上げた空を、みっしりとした黒煙が流れる


─────その、向かう先は‥‥‥!


「大君っ!!」

制止の手をすり抜けて、帝は走り出した。







きな臭い熱風と火の粉が、走る背に迫る。

助けなければと思った。
逃がさなければと思った。

胸が苦しく喘いだ。
足がもつれ転びそうになった。

それでも、逃げまどう人々に逆行し、押しのけながら前へと進む。



向かうのは、大内裏の端────雅楽寮。






いっそ、いなければいいと思った。
もう皆とどこかへ避難していれば。






────けれど、辿りついた先には、彼女が一人、立ちつくしていた。






「‥‥‥宮っ!!」


「あ‥‥‥‥あにうえさまぁっ!!」



迷わず駆け寄ると、帝は体当たりをするかのように、妹宮を懐に抱きしめた。

「兄上様‥‥‥兄上様ぁ‥‥‥‥っ!」
しがみつく妹を、きつく抱きしめる。
声をかけてやりたかったが、激しい息遣いのせいで言葉が出てこない。
その胸の内で、妹が堰を切ったように泣き出した。
「よかった‥‥兄上様がご無事で、本当に良かった‥‥‥!私‥‥私、それが心配で、いっそ御所へ向かおうかと思ったのだけれど、でもどうしていいのか分からなくて‥‥!」
「大丈夫‥‥私は大丈夫だよ‥‥」
唾で喉を潤しながら、兄は声を絞り出した。
「でも、あなたが無事で良かった‥‥!」
「兄上様ぁ‥‥!」
ほっとしたのか、兄の胸に額をすりつけてしゃくり上げる妹の髪を、兄は何度も何度も撫でた。

懐かしい感触だった。





黒煙の空を舞う火の粉が、徐々に勢いを増していた。

「宮、とにかく逃げよう。おいで────」
帝は袍の袖で包むように妹の頭を抱き、塀に沿って朱雀門を目指した。





多くの舎人や采女ら低位の者達が、なりふり構わず門から流れ出していた。
彼らは、帝の顔も、ましてや内親王の顔も知らない。
貴族の若君と姫くらいにしか認識されない二人では、無理に門から出ようとすると、その流れに押しつぶされるおそれがあった。

振り返ると、山のような紅蓮の炎がそびえ立ち、天と地を繋いでいた。
その裾野は、さらに足を伸ばし、人々を迫いつめている。

喧噪。悲鳴。号泣。

以前、風向きは変わらない。


どうすべきか、妙案が思い浮かばず立ちつくしていると、妹がつと体を寄り添わせてきた。
「宮‥‥?」
怪訝に思って視線を向ける。
妹は和らいだ微笑を浮かべて、兄を振り仰いだ。
「兄上様にお会いするの、どれほどぶりかしら、と思って」
「‥‥そうだね」
それは、ずいぶんと遠い昔のことのようだった。

火の手が迫っていた。
逃げなければならない、とは分かっていた。
けれど、その微笑を見た途端、時間が止まっているのではないかと思うほどに、心は凪いだ水面の如く穏やかになった。

妹が小さく笑った。
「よかった‥‥こんな時に不謹慎かもしれないけれど、兄上様といられる今が、とても幸せなの。このまま‥‥死んでしまうとしても、それでも私は幸せよ」
「‥‥二人で死ぬの?」
「‥‥兄上様が死んでしまうのは嫌だわ」
「私だって、宮が死んでしまうのは嫌だよ」
大真面目な瞳と瞳が合い、同時に吹き出す。
「お互い、死ねないようだね」
「そうね‥‥それが兄上様の望みなら、私は努力するわ」
「私だって」

それでも、叶わない望みがあることを、二人は知っていた。

知っていて、黙っていた。
黙って、笑顔の裏に押し隠した。





兄の唇から、つぶやきがこぼれた。

「‥‥いっそ、このまま‥‥────」

紡がれた言葉は、淡雪の如く喧噪にかき消される。


妹はただ黙って、頬を兄の胸元にすりつけた。











「‥‥行こうか」
やがてそう言った兄を、妹は見上げた。
「どちらへ?」
「とにかく、誰かと合流した方がいい‥‥知っている人を探そう。霧島でも、近衛の者でも」

それは、二人が共にいられる時間の終わりでもあった。

────けれど。

「‥‥そうね。探しましょう。霧島達も私を探していると思うから」

妹は笑った。
切ないほどに、美しい微笑だった。

「はぐれないように、しっかりついておいで」
「はい。兄上様」











近衛府の者に発見されるのは、それから間もなくのことだった。

内親王付きの乳母や女房達とも出会うことができた。


別れ際、兄は何度も何度も妹の黒髪を撫でた。
妹は、ただじっと兄の袍に顔を埋めていた。



妹が女官達に囲まれて去っていくのを見送りながら、帝は無意識に掌を握りしめていた。





火は、内裏を焼き尽くした。
大内裏にも小火の痕を残したものの、幸い京の町へまで出ることはなかった。







後になって、百人以上の女房や下働きの者達が今回の火事の犠牲になったと知らされた。
大納言の姫も無事とのことだった。

それらをどこか他人事のように受けとめる自分を、帝は冷静に見つめていた。











内裏が再建されるまでの間、仮の内裏として、中宮の実家である関白堀川邸が定められた。
新しい初斎院には、貴族の屋敷の中から、二条万里小路の屋敷があてがわれた。

距離的には宮城内にいた頃とそう変わらなかった。
けれど、それぞれの家に囲い込まれるようになった二人には、地の果てほども遠い隔たりだった。









堀川邸の豪壮な庭を臨む縁先で、帝はぼんやりと掌を見つめていた。

広い青空を、小鳥が戯れるように横切っていく。
あの火事が嘘のように、穏やかな昼下がりだった。

「大君。いかがいたしましたか」

関白が声をかけてきた。
中宮は相変わらず顔を見せようとはしなかったから、父親である彼がずいぶんと気を遣っているのだった。
もっとも、帝もすすんで彼女に会おうとはしなかったから、そのせいもあるかもしれない。

帝は、小さく笑った。
笑って、やわらかく掌を握った。

「‥‥なんでもないよ。ちょっと、昔を思い出していただけ」

「ああ、なるほど。帝はずっと、御所でお育ちになられておりましたからな。思い出も多うございましょう。こたびの火事はまこと遺憾にございましたな」
「え?‥‥‥‥ああ、そうだね‥‥‥‥」

帝は握った拳を大切にしまうように、そっと袖の内に抱えこんだ。



依然鮮明に残っている、掌の記憶。

見上げた先に広がる空の、切ないまでの青さに、堪えきれずに瞳を細める。



帝はいつまでも、空を見つめていた。










2003.5.30