君と出逢う日に

佐為







その微かな気配は、けれど佐為の背筋を震わせるには十分だった。








奇妙な感覚に弾かれたかのように、ぴくりと視線を揺らめかせた佐為の目に映ったのは、対局相手の傍らに置かれた碁笥だった。





黒石ばかりに満たされたその中にあって、たった一つの白石は、輝くようにその存在を主張していた。


その不自然さに、佐為は知らず引き込まれる。


骨張って奇妙に長い指先が、碁笥の内に吸い込まれた。



つまみ出されたのは、唯一の、白石。



石は、いったん掌に握られ、

拳は、僅かに移動し────










信じられない思いが、考えるより先に、唇から零れ出た。



「そなた、今────?!」



けれど、刃はまさに、自分の胸元へと突きつけられていた。










「おい、貴様!今、碁笥に混じっていた黒石を自分のアゲハマにしたな!!」










────これは、夢か‥‥?

帝の御前で、帝の指南役が。
不正をはたらき。
あまつさえ、罪を他者へとなすりつけようとしている。


「見ていたぞ。皆の目が盤上に注がれているのをよいことに、碁笥に混じっていた私の石をアゲハマにしたではないか!」


何を言っている?

この男は、何を言ってるのだ?

男の刃は、確かに自分を狙っている。
息の根を止めようと、手加減なしで振り下ろしてくる。

何故。

何故私は、刃を向けられているのだ?



これは、本当に現(うつつ)のことなのか?



鬼の如き形相。

向けられているのは、他ならない自分。



「な‥‥何を言う!」



これは、現。そう、まぎれもなく。



それは、生命の持つ防衛本能だったのかもしれない。
佐為は、理性が意識するより先に、言の刃を返していた。

「何を言う?!それは今、そなたがやったことではないか!」
「ハッ!これはなんとつまらぬ言い訳」

言い訳だと?

私は何もしていない。
したのは、おまえのほうではないか。

身の内に迫り上がる困惑。怒り。
羽虫の羽音のような耳鳴り。


私は、何もしていない────!




「見苦しい静まれ!」




しん、と。


辺りの音という音が、薙ぎ払われる。




やわらかな陽の光。


涼やかな風が、頬を掠める。






────私は、今‥‥‥何を見た?







御簾内から、一喝が飛んだ。


「そのような下卑た行為が余の前で行われたなどと考えたくもない。続けるがよい!」





────私は今、どこを見ていた‥‥‥‥‥?





顕忠が、何事もなかったかのように自分の手番を打った。


佐為は、盤面に目を落とす。

約束‥‥‥‥そう、『約束』をした。
ヒカルと『約束』をした。
どんな『約束』‥‥‥そう、ヒカルは、なんて言っていたっけ────。


ヒカル。


ヒカル。

ねえ、ヒカル。


ヒカル‥‥?


碁笥に浸した指先が、小刻みに震えだす。
石が、つまめない。

先程までの怒りを浸食するように、別のものがこみあげてくる。


不安。


混乱。


恐怖。


それまで己を包み守っていた膜が壊れ、世界のただ中に一人放り出されたような感覚。


孤独感。


背後を深く抉られたような喪失感が、佐為の恐怖を煽る。
盤上から目を離すなと、彼は言った。
十九路の外へは出ないと、自分は誓った。

自分は、十九路の外へ出てしまってはいなかったか?
誓いを破りはしなかったか?

‥‥いや、私は何も見ていない。
ほら、ちゃんと盤面を見ている。
私は振り返ってなどいない。
私は、振り返ってはいないのだ────!



ヒカル、そこにいますよね?

ヒカル、そこにいるのでしょう?!



佐為は震える手で、胸元を握りしめる。



苦しい。

ヒカル。

ヒカル、ねえ、ヒカル。

ヒカル、そこにいるのでしょう?

ヒカル。

ヒカル‥‥っ。


ヒカル、ねえ、応えて‥‥‥‥‥っ!






なかなか打たない佐為に、周囲がざわめきだす。


佐為殿は何故打たない。
やはり、アゲハマをごまかしていたのか。
あの、佐為殿が?
信じられん、佐為殿に限って。
いやいや、人は見かけによらぬもの。
此度は地位を賭けた大一番、欲にかられたのではないか。
あの、佐為殿が、欲?
佐為殿とて人の子、裏も表もありましょう‥‥。


御簾内から、左大臣へとささやかれる。
抑揚のない大臣の声が、満場に響く。

「藤原佐為。早う打たれよ。それとも投了か」

佐為はびくりと身を竦ませる。


怖い。


人が怖い。
世界が怖い。


助けて。


助けて、ヒカル。





「佐為殿」





佐為は震える指先で石をつまみ上げ、盤上に置いた。


白黒模様が、視界に迫る。

分からない。
石の流れが、分からない。

先程まで流れるように見えていた一手一手が、急に分からなくなった。
分からない自分にさらに惑乱する。

分からない。

石の意味も。
どこへ打てばいいのかも。
今、相手が打った一手の狙いも。

分からない。

分からない。



────ああ、前にも、こんなことがあった。

夢見るように、佐為は近似感に囚われる。


確かな真実を信じろ、と。
始めた勝負にけりつけるまでは、信じろと。

そう、言われて、苦しさは薄らいだ。

『知っている』のだと。
だから『信じていい』んだと。


信じたいのに。

信じたいのに、そう、言った人の気配が、感じられない。






それでも、佐為は振り返らなかった。

振り返ることができなかった。



振り返ってしまったら、本当にヒカルはいなくなってしまうのではないか、と。



怖くて。

怖くて。



佐為は縋りつくように、盤面を見据えていた。
噛みしめた唇から、じわりと血の味が広がった。














対局は、顕忠の勝利で終わった。
人々がざわめく。
目の前で、顕忠が喜びを露わにしている。



ぎこちなく、佐為は背後を振り返った。








────おまえの碁、ずっと見てるから。










ヒカルは、いなかった。



















ヒカル。



ヒカル‥‥っ?!



ヒカル、どこへ────





────佐為の君!





甲高い叱咤が、頭の芯に響いた。

錯乱しかけていた佐為の意識を平手で打つようなその刺激に、佐為はかろうじて状況を理解する。
さまよう視線が、ざわめく人々に混じって静かに座る陰陽の姫のそれとつながった。
「藤原佐為」
現の声で名を呼ばれ、佐為は弾かれるように振り返った。
佐為を呼んだのは右大臣だった。
「藤原佐為。負けたとはいえ、大君の御前でさかしいごまかしをしたのだ。相応の処遇は覚悟せよ」
「私は‥‥私はごまかしなどしておりません!」
佐為は敢然と言い返した。

私はごまかしなどしていない。

「なんと‥‥そのほう、誰に向かってそのような口をきいておる!」
「私はごまかしなどしておりません!」

ヒカル。

「何を強情な。だいたい、顕忠に見られていながら、なおこの上言い逃れをしようとてか!」
「私はごまかしておりません!」
「ええい、傲慢な!」

ヒカル。

「儂は右大臣ぞ。ごまかしをはたらいただけでなく、そこまでの不遜な物言い、許されて良いものではない!」

ヒカル。

「大君。この者、いかがいたしましょうや!」



ヒカル────!



「‥‥左大臣。何か、申すことはないか」
御簾内の声が、静かに投げかけられる。
左大臣は右大臣の隣で頭を下げた。
「いえ、ございません」
「そのほうは佐為の後見であろう。よいのか」
「ごまかしをしたにせよ、そうでないにせよ、疑いを生じさせ大君の御前をお騒がせ申し上げたのは確か。どうぞ、公正なる大君の御心のままに」
「ふむ‥‥」

佐為は膝の上で扇を握りしめた。
拳が震える。


早く。

早く、ヒカルを探しに行かなければ。

そう、きっと、待ちくたびれて、どこかへ遊びに行っているのだ。
ひょっとしたら、もう屋敷に帰ったのかもしれない。


御簾内から洩れたのは、深い溜息だった。
「とにかく、勝負は勝負だ。勝った菅原顕忠は余の囲碁指南役として据え置く。藤原佐為。そのほうからは明日改めて委細を聞く。それまで自邸にて蟄居せよ。処遇はその折決定する」
衣擦れが鳴り渡り、人影が立ち上がる。
人々が一様に平伏する。

御簾内から人の気配が消えたとたん、佐為は弾かれたようにその場から駆けだした。

ただ小さな紅葉だけが風に煽られ、その後を追った。
けれどそれも、ほんの一跨ぎほどの距離だった。















清涼殿を出ると、佐為はヒカルと立ち寄った殿舎を片端から覗いてまわった。

回廊を走る。
すれ違う人々が奇異なものを見るように見送るが、気にする余裕はなかった。

ヒカル。

ヒカル、どこ?

息を切らせて房から房へと走る。
覗いてヒカルの気配を探し、いないことを確認して次へと走る。

「ヒカル‥‥‥‥っ!」

御所をこれほど広いと思ったことはなかった。
走っても走っても、ヒカルにはたどり着けない。
果てのない暗闇を走り続けるような恐怖。
目の前がぼうと霞む。
走りながら、袖の端で目元を無造作に拭った。

「ヒカルっ!」

いつしか冷たさを帯びた風が、絞り出すような佐為の声を攫った。





御所にはいない。
あれほど近くに感じた気配がしない。

御所を出て、佐為は屋敷へと走った。
胸の奥が痛い。
足が砕けそうだ。
それでも、気が急く。
一時の間も惜しくて、佐為は走る。

屋敷に飛び込んだ佐為は、門をくぐったところで、ようやく足を止めた。

ずれた烏帽子。
額を伝う汗。
乱れた狩衣。

肩を上下させて荒く息をつきながら、佐為は茫然とその場に立ちつくす。


ここは、どこだ────?


がらん、とした、屋敷。
ここはこんなに空虚だっただろうか。

薄寒い気配に、佐為は大きく体を震わせ、自分の体を抱きしめる。

耳元で鳴り響く、己の呼吸。

「‥‥‥‥っ!」

佐為は屋敷内に駆け込んだ。
「ヒカル‥‥‥ヒカル?!、どこですか、ねえ、ヒカルってば!」
声を限りに、悲鳴のように名を呼ぶ。
「出てきて‥‥ヒカル、意地悪しないで出てきてください‥‥っ」
屋敷の隅々まで探して。
庭木の間、草むらの中をかきわけて。


「ヒカル‥‥────っ!」


佐為が叫ぶ。

赤みを帯びた空に、その声はすうと吸い込まれていった。





御所にはいない。
屋敷にもいない。

茫然と庭から戻ってきた佐為は、階を上がろうとしてその一番上で足をとられ、手で支える間もなく濡れ縁の板敷きに倒れ込んだ。
「‥‥‥‥っ!」
近くにあった碁盤が衝撃で揺れ、上に置いてあった碁笥が倒れて、辺りに石が散らばった。
転がってきた黒石が、佐為の指先に当たって止まる。
倒れ伏したまま、佐為はそっと手を伸ばしてその石を握りこんだ。

胸が何度も上下する。
喉がひりひりと痛い。
腕も足も自分のものではないように重く動かない。

「ヒカル‥‥」

探しに行かなければ。
探しに行かなければならないのに。

何故、この体は動かないのだろう。

「ヒカル」

起きなければいけないのに。
立ち上がらなければいけないのに。




意識が遠のく。




瞼が下りる。






────佐為。さーい。おいこら、佐為ってば。

ヒカル‥‥。

────おはよう、佐為。

ヒカル────。



これは、夢だ。
そう、悪い夢だ。
次に目を開けたらきっと。
ヒカルは黄金色の笑顔で待っているに違いない。


やがて夕闇が迫り、残照の最後の一片すら失われる。
天に月はなく、無数の綺羅星が、果てから深淵までを埋め尽くす。

仄かな星明かりが、縁先に横たわる佐為の青白い面を、静かに照らしていた。










けれど、目が覚めても、目の前にヒカルの姿はなかった。
ただ、吸い込まれそうな星空が視界に広がるばかりだった。

佐為は床に手をついて、のろのろと体を起こした。

寒い。
頭が重い。
まるで水からあがったばかりのように、体が重い。

不意に襲った眩暈に、片手で顔を覆った。
触れた額が、しっとりと汗ばんでいた。
手首にかかる吐息が、熱い。
なのに、寒い。どうしようもなく、寒い。
白く煙る吐息をきれぎれについて、佐為は己の体を抱きしめる。

夜空を見上げる。
月はなく、陽の気配もなく、まだ宵なのか、もう朝が近いのかも分からなかった。



ヒカルを、探しに行かなければ。



膝についた腕を杖に、佐為はゆらりと立ち上がった。
体が傾いで、数歩たたらを踏む。

唇から漏れた白い煙が、闇へと溶け込む。

佐為は一歩を踏み出した。
足は、かろうじて自分のものだった。


ヒカルを探しに行かなければ。
ヒカルと行った場所へ。
まずは、町。
それから、東山。嵯峨野。
紫野へも行った。
あとは、宇治───。


佐為はふらりと門をくぐり、外へ出た。






だから、知らなかった。

そのわずか後に、宮廷からの使者が屋敷を訪ねたことを。






宮城開門を知らせる太鼓が京中に鳴り渡ったのは、それから半刻ほど後のことだった。


















町にも、もうすでに〈噂〉は届いていたようだった。

いつもは親しげに声をかけてくる人々が、遠巻きにしてはひそひそと何事かをささやきあっている。
けれどそれも、佐為にはどうでもいいことだった。
粗末なあばら屋が無造作に建ち並ぶその間を、佐為はヒカルを捜して歩いた。
端から端まで歩いてみても、気配は感じられなかった。
ここには、いない。

次に向かったのは、東山だった。
鴨川を越えて、緩やかな傾斜をのぼっていく。
その頃には、日もだいぶ高くなっていた。
川風が、刺すように冷たかった。
やがて目の前に広がった草原で、佐為は下草を踏んで立ちつくした。
「‥‥ヒカル!」
叫んでみた。
けれど応えるのは風ばかりだった。
佐為は山へと踏み込んだ。
もう足に感覚はなく、思うように上がらなかった。
それでも、佐為は先へと進んだ。
一歩一歩、ゆっくりと、石だらけの山道を上がった。
やがて目の前に、太い蔓にがんじがらめにされた崖がそびえ立った。
あの時は紫の霧がたちこめるかのように見事だった山藤も、今は見る影もなく姿を変えていた。
ここにも、ヒカルはいなかった。

京へ戻った佐為は、ヒカルと訪れたことのある貴族の屋敷を訪れてみた。
門の外から、ヒカルの気配を探す。
けれどどこにも、ヒカルの気配を感じることはできなかった。
嵯峨野の中務卿宮の屋敷にたどり着いた時には、すっかり日も傾いていた。
山の端にかかった夕日が、視界のすべてを赤く染めていた。
長く伸びた影が、すすきの海へと届く。
冷たい風が、かつては銀色に輝いていた枯れ尾花を波打たせた。
穂波が、うねる。
その様を、佐為は見てはいなかった。
ただ、朦朧とする意識の遠くで、「海みたいだ」と彼が言ったその音色を、ぼんやりと聞いていた。

夜遅く、佐為は紫野の斎院を訪れた。
出むかえた老婆は、佐為を見た途端涙をこぼした。
「まあ‥‥‥まあ、佐為の君‥‥‥!」
皺に刻まれた固い掌で、佐為の手を取る。
冷えきった手に、その手はしみ入るように温かだった。
佐為は微かに笑みを浮かべて、ひそりと問いかけた。
「‥‥奥のお庭へ入れていただけないでしょうか。無理は承知しています。けれど、ほんの少しでいいんです」
「ええ‥‥ええ、けれど私の一存では諾とお答えできませぬ。今、斎王様をお呼び致します故、どうか客殿へお上がりくださりませ」
「いえ‥‥そう長くは────」
「なにを仰います?!そのようにくたびれておしまいで‥‥おかわいそうに‥‥‥」
そんなに今の自分はひどい姿をしているのだろうか────いっそおかしくて、佐為は苦笑する。
「分かりました。ですからどうぞ、斎王様にお取り次ぎください。お願いします」
「はい‥‥ただいま」
老婆は慌てたように奥へと入っていった。
その姿を見送って、佐為は歩を踏み出した。
向かう先は、客殿ではない。
十分に知り尽くした敷地、どこへ行けば庭に出られるかなどとうに知っている。
佐為は小さな木戸をくぐり、余人を禁じる内へと足を踏み入れた。

禁域は、いっそ清廉な気をもって佐為を受け入れた。
覚えのある木々。その奥にそびえる桜の老木。
「ヒカル」
そっと呼びかける。
気配はしなかった。
それでも、一縷の望みを込めて、名を呼ぶ。
「ヒカル」

風が、朱金の葉を星空へと舞い上げた。
佐為の白い袂が、羽ばたくようにはためく。
佐為はよろめきながらもその勢いに逆らうように、震える腕で己の体を抱きしめた。

ここにもいない。

次へ、行かなければ。

佐為は木戸をくぐって禁域を出た。
そのままふらりと門を出ていく佐為を見咎める者は、誰もいなかった。




月はなかった。
木々の隙間には、星の海が広がっていた。
暗がりを、何度も足を取られながら、佐為は歩いた。
足下はおぼつかなくなっていた。
ともすれば膝がぬけてくずおれそうになった。
風が、吹く。
木々が、うねる。
不気味な音は、佐為の後を追うように、何度も何度も打ち寄せた。
梟の声。
獣の遠吠え。
どこから現れるともしれない、夜盗、追いはぎ、物の怪への恐怖。
浅い呼吸を繰り返しながら、佐為は歩き続けた。
ただ一つの〈光〉を求めて、佐為は歩いた。






ヒカル



ヒカル







やがて、星が一つ、また一つと姿を消す頃。


佐為は川の匂いを嗅いだ。


地鳴りに似た川の音が、遠く微かに伝わってきた。














山道をのぼった先に、庵は静かに佇んでいた。
夏にかられた下草も、いつの間にか門と庭の区別なく、無造作に伸びていた。
枯れかけた藪をかきわけ、庵の内へと足を踏み入れる。
どこか黴臭い匂いが、久々の来訪者を出迎えた。
綾目も分からない暗がりを手探りで進み、固い板戸を押し開ける。
庭先に漂っていた朝靄が入り込み、淀んだ空気を追い出した。

微かに届く川の音。
鳴き交わす鳥の声。

朝が訪れる。

佐為は柱を背にずるずると座り込んだ。

ヒカル、とよぶ声は、音にはならなかった。



視界の端に、碁盤があった。
夏に来た時、ヒカルと打った碁盤だ。
あの時は蛍が綺麗で、ヒカルはとてもはしゃいでいた。

佐為は懐から碁石を取り出した。
出がけに、無意識に持ってきてしまったものだ。
使い込まれたその石を掌に載せて、佐為はぼんやりと見つめた。
この石で、ヒカルと何百局と打った。
あの日の朝も、打った。
確かに、自分は、あの黄金色の髪の彼と碁を打ったのだ。
その一局を
────これまでに彼と打った碁を並べてみろと言われれば、自分は正確に並べてみせることができる。
それが証拠だ。
彼は
────ヒカルは、確かにいた。

「あ‥‥‥」

ふと思い当たった考えに、佐為は小さく声をあげた。

『ごまかしをしていない証拠』。
証拠は、あった。
初手から一局を並べてみればいい。
アゲハマの数が合えば、『ごまかしをしていない』ことになる。

────こんなことも分かんねェのかよ。佐為って馬鹿だったんだな。

「私って、馬鹿だったんですねぇ‥‥‥」
佐為は微かに口元を綻ばせた。

ヒカルは何もかも知っていた。
顕忠が嘘を言い立てることも。
ぬれぎぬを着せられて、佐為が混乱に陥ることも。
そして、それを事前に知らされたところで、佐為は信じることができなかっただろう、ということも。

だから、ヒカルはあんなに執拗に嘘を口にしたのだろう。
佐為が、何を言われても惑わないように。

笑いながら。嘲りながら。怒りながら。
どこか泣き出しそうな瞳をしていたヒカル。
佐為を傷つける刃で、自分をも斬りつけていたのだろうと、今なら容易に想像がつく。
そんなことも知らずに、自分はただ幼子のように、苛立ちをぶつけていた。
いったいその心内は、どれほどの痛みを堪えていたのだろう。

「ヒカル‥‥ごめん、ごめんなさい、ヒカル‥‥‥」

膝を抱え、顔を埋める。

せっかくヒカルが心を砕いてくれたのに、自分は負けてしまった。
相手の思惑にまんまとはまってしまった。

ヒカルは失望したのだろうか。
だからヒカルは自分の前から姿を消したのだろうか。

消した
────その言葉に、佐為は大きく身を震わせた。

‥‥ヒカルは、消えてしまったんだろうか。
どこにも、ヒカルの気配はなかった。
今まで、一度として自分から離れることができなかったはずのヒカルが、どこにもいなかった。


ヒカルは、消えてしまったのか?


「どうして‥‥‥‥っ」


目の前がぼうと霞む。


紅葉を見に行こうと約束したのに。
ずっと一緒にいるといったのに。

「佐為が好きだ」と言った
────それも、〈嘘〉だったのだろうか。


‥‥違う。


ヒカルは〈嘘〉をつく。
はぐらかしもする。
それでも一度として、佐為を陥れるようなことはしなかった。


ならば、何故。
どうして。


思考がうまくまとまらない。
頭が、重い。
寒くて仕方がない。

そういえば、今日から〈冬〉だったんだ、と思い出した。
そうか、だから寒いのか、そう単純に納得して、佐為はくすくすと笑う。
笑う頬を涙が伝った。
痛いほど冷えた頬にそれは、やけに温かだった。



「いられるだけ、一緒にいてやる」と、ヒカルは言った。

‥‥ヒカルは、「いられなくなった」んだろうか。この、現の世に。


何故?


ヒカルを呼んでいた「誰か」が連れていったのだろうか。
私をおいて、いってしまったんだろうか。



考えても、答えは出ない。
答えを知っている彼は、もういないのだから。











徐々に明るくなってゆく荒れた庭を前に、佐為は木偶の人形のように座り込んでいた。
なんだか、意識がはっきりしなかった。
ぼうと霞むのは、思考か、視界か、それもよく分からなかった。
過去と現在が混濁する。

ああ、そういえば。

私は、顕忠に負けて、死ぬんだった────。

ヒカルが何よりも恐れていたこと。
だから、「絶対に負けません」と答えた。
その自信があった。そのはずだった。
でも、負けてしまった。

ごめんね、ヒカル。負けちゃった。

自嘲が唇を震わせる。

切れ切れに漏れる吐息が、熱を帯びていた。
けれど、体はこごえそうに寒かった。

私は、死ぬのだろうか。

今はまだ、生きているけれど。

これから、死ぬんだろうか。

私はどうなるのだろう。

私は、どうしたらいいのだろう。

嫌疑は晴れるかもしれない。
星見の姫が棋譜をとっている。
そう、それはヒカルが残した、佐為を守る〈切り札〉だ。

けれど、帝の御前を騒がせた。
右大臣にたてついた。
そういえば「蟄居」を命じられていたのに、こんなところまで来てしまった。
申し開きもせず、どうでもいいと思っているようにとられるだろう。
立派に、帝への不敬だ。

くつくつと、喉の奥から笑い声がこぼれだす。
浅い呼吸が邪魔をして、激しく咳き込んだ。

京へは帰れない。
では、どこへ行く?
ここにいるか?
けれど、ここでは「一人」だ。
「一人」では、碁は打てない。

碁を打てない自分に、何の存在価値があろう。





風が吹いた。

風が、どこからか紅葉を運んできた。
蝶のように宙に舞い、どこへともなく消えていくその様を、佐為はぼんやりと目で追った。

遠く響く、川の音。




ふと、川が見たくなった。




指先が、動く。

大丈夫、まだ動ける。



掌の碁石を握り、懐へ収めようとして、ふとそれに手が触れた。
碁石の代わりに、それを取り出す。

両の掌に載せて、佐為はわずかに頬を和ませた。

「ごめんなさい、と‥‥言ってくればよかったですね‥‥‥‥」

手には、白扇が握られていた。
真白いその先が、陽光の下できらりと光った。
そう、たぶんこの「人」も、最後まで自分の味方でいてくれる。

ごめんなさい。
こんな生き方をして。
ごめんなさい。
こんな生き方しかできなくて。

思うままに生きてしまう。
初めから、私を縛る枷は、なにもなかったから。



扇を杖に、佐為は体を起こした。
柱に縋るようにして、立ち上がる。

ふらり、と佐為は足を踏み出した。







来た時とは別の道を、佐為は辿った。
川へと至る近道だった。
前へと進むにあわせて、腰まで覆う雑草ががさがさと音をたてた。
歩きにくい道に、すぐに息が上がった。
汗の滲む額に、長い髪がはりつく。
ともすればくずおれそうになる膝をごまかして、時折樹に手をついて体を支えながら、川へと下った。

川の匂い。

湿った風。

川の音が、より強く、泰然と、その存在感を増す。







葦の原をかきわけると、石の河原の向こうに、あふれんばかりの水が力強く流れていた。

目前に迫る錦の山々。
うねり、蕩々と流れる川。

流れゆく先に、宇治橋が見えた。
その先は海につながるのだと、彼が言った。
川向こうに、豪壮な建物────左大臣の別荘の屋根が見えた。
艶やかな、華やかな、盛大な宴は、さながら極楽浄土のようと皆が謳った、絢爛豪華な御殿。
今はその器だけが、黄葉あざやかな樹々に守られ、ひっそりと沈黙を守っていた。

それらの光景を、佐為は河原に佇み、ぼんやりと眺めていた。

川面から、白い水煙が立ちのぼる。
薄物を通して届く陽の光に、佐為は瞳を眇める。
きらめく水面。
すぐ足下まで水は寄せ、ちゃぷちゃぷ、と波音をたてる。


碁が打ちたい。

もっともっと、碁が打ちたい。

けれど、『一人』では、碁は打てない。



『一人』では、碁は打てないんですよ、ヒカル。



『神の一手』。

ただ一つの、譲れない夢。

けれどそれは、『一人』では成し得ない夢だ。
今となっては叶わないだろう、遠い夢。



ヒカル‥‥あなたとなら。

あなたとなら、私は『一人』ではなくなる。



私は『独り』ではなくなるのに。






ヒカル。



ねえ、ヒカル。






私は、『神の一手』を極めたい────。














ごうごうと、水音が低く響く。

川が、流れる。




ふらり、と。


傾いだ拍子に踏み出した足が、水面を踏んだ。




川が流れる。

うねる波が、見る者を招くように、意識を引きずり込む。







パシャ








パシャ








チャプン




トプン









不意に、〈光〉が差した。








佐為は、ゆっくりと視線をめぐらせた。


対岸を照らす、一条のまばゆい〈光〉


鮮やかに輝く、黄金色の────











トプン





トプン












トプ‥‥‥‥














白い体が傾ぐ。


ふわり、と宙に舞う、漆黒の黒絹────






















鈍色の波が、やさしく受けとめる。


抱くように、その内に飲み込む。





────それはほんの、一瞬のこと。





















紅蓮に、黄金に。

錦秋の山間を陽光が照らし出す。






川は、何事もなかったかのように、ただ、流れ続けていた。








2003.12.26




前頁   次頁