Little Happiness
〜ささやかな幸せ〜





12月14日。

朝起きて、カーテンを開けると、窓の外は雲一つない空が白々と広がっていた。

着替えて、居間に顔を出す。
「あら、アキラさん。おはよう。今日は早いのね」
朝食の支度に忙しくしながら、母が言った。
アキラは所在なく立ったまま、母の姿を目で追った。
「‥‥お父さんは?」
「もうすぐ起きていらっしゃると思うわ。アキラさん、悪いんだけど、新聞を取ってきてくださる?」
「うん、分かった」
用事を言いつけられて、かえってホッとしたような気分を味わいながら、アキラは寒い廊下を玄関へと向かった。

新聞受けは外にある。
鍵を外して、戸を開けたとたん、

「わ‥‥‥‥‥っ」

冷たい空気に押し寄せられて、思わず両手で自分の体を抱きしめた。
サンダルをつっかけた足下から、冷気がじわりとはい上がる。
今週は平年を下回る気温だったと、天気予報は言っていた。なにしろ週の初めには初雪すら降ったほどだ。早朝が寒いのも当然だろう。
けれど、この日の日射しは眩しいほどだった。
アキラは門の脇の新聞受けから新聞を取ると、ふと思いたって、門の外へと出た。

冷たい、けれど清々しいまでの大気が満ちる、早朝の町。
道に人影はない。
ただ鳥の声だけが、辺りに響いている。
その、道の向こう────オレンジ色の大きな朝日が、鮮やかに輝いている。

それは日常、ごく当たり前の光景。
けれど普段あまり見ることのないその光景は、やけに新鮮にアキラの目には映った。
アキラは白く煙る呼吸を5回ほど繰り返す間、じっと朝日を見つめていた。


新聞を持って部屋へ戻ると、母が「お父さん、起きられたわよ」と教えてくれた。
さっそく父の元へ向かおうとすると、母が呼び止めた。
「そういえばアキラさん、今日の予定はどうなっていたかしら?」
「午前中指導碁の仕事があるから、9時頃出かけるよ。午後からは特になにもないかな。市河さんに碁会所の方へ寄ってほしいって言われてるけど」
「そう、じゃあ夜は家で食べられるわね」
「うん」
「今日はアキラさんの大好きなものをたくさん作っておくわね。何か食べたいものはある?」
「う〜ん‥‥お母さんの作ってくれるものなら、なんでもいいよ」
「あら」
母がうれしそうに笑った。

16年前の今日、この母が、自分を生んだ。
自分は碁ばかりで、彼女の思惑とは少し違う人間に成長してしまったかもしれない。
それでも、今自分がここにあれるのは、母のおかげであって、だからこそ、彼女が喜んでいると、自分も素直にうれしい気持ちになる。

「じゃあ、お父さんと打ってくるね」
「はいはい。がんばってね」
アキラは笑みを返して、父の元へと向かった。




父との朝の対局は、幼い頃からの日課だ。
それを苦に思ったことは一度もない。
習慣化していたし、なにより、その時間だけは「お父さんが自分だけを見てくれている」という占有感があったのかもしれない。
父が海外へ出かける機会が多くなり、自分もプロとして対局数を増やしたことで、この日課はずいぶんと数を減らした。
それでも二人がそろう時は、こうして相手をしてもらえる。
考えてみれば、現代囲碁界の最強棋士ともいわれる塔矢行洋にこれほど相手をしてもらえる自分は、他の棋士達からすれば十分羨ましい位置にいるのかもしれない。

静まりかえった座敷に、碁石を打つ音だけが響く。
この音を聞くと、いつも心が落ち着き、思考が冴えた。それは、今も変わらない。
未だに勝つことはできない。けれど今なお、心は躍る。

対局が進む中で、アキラはふと、その一手に気がついた。
改心の一手────うまくすれば、逆転の一手。
天啓の如くひらめいたその場所に、アキラは力強く打ち込んだ。



「ありがとうございました」
「ありがとうございました」
対局した者同士として、お互いに静かに礼をする。

「‥‥この一手は、なかなかのものだった。よく頑張っているな」
父が指し示したのは、アキラが勝負に出た、あの一手。

結局、最後の最後で上を行かれてしまった。
それでも父に認められると、やはりうれしい。

「さあ‥‥朝食だ」
「はい」
父が立ち上がるのを見て、アキラも立ち上がった。


なんだか朝から、良いことばかりのような気がした。
特別ななにか、というほどのことが起きたわけではない。
けれど、一つひとつがアキラの心を快く揺さぶる。


スーツを身につけ、自分でネクタイをしめて、
「行ってきます」
と、アキラはいつものように家を出た。


だからアキラは、その後の両親の会話を知ることはなかった。

「アキラさん、ずいぶんとご機嫌でしたわね」
テーブルをふきながら、明子が夫に話しかける。
行洋は新聞に目を落としたまま、「そうか」とだけつぶやいた。
明子は楽しげに笑った。
「アキラさん、アナタに誉められると本当にうれしそうな表情になるんですもの。ご存じ?」
「そうか」
「もうっ」
まるで空返事のようにつぶやくだけの夫に、明子は怒ったふりをしてみせる。
とはいえ、それが空返事でないことくらい、妻には分かっていた。
だから、すぐにまた、もとの笑顔に戻るのだ。
「本当に‥‥16才になっても、アキラさんって相変わらず『お父さんっ子』なのね。ちょっと悔しいわ」
「‥‥明子。お茶」
「はい」
良妻の返事と共に立ち上がった明子が、台所でクスクスと笑い出す。
そのことに気づいているだろう行洋はといえば、紙面を見つめたままじっと固まるのだった。





アキラの指導碁の相手は、5人の年寄りだった。
老後の趣味で碁を楽しんでいるような『おじいさん』ばかりで、町の集会所にアキラが顔を出そうものなら、それはそれは盛大な喜びようだった。

「いやあ、よく来なさった!」
「まさか本当に塔矢名人の息子さんが来てくださるとは、いやいや、言ってみるものですなあ」
「ワシらのようなへぼにはもったいない、もったいない」
「もうワシは思い残すことはないぞ。いつでも冥途へ旅立ってやる」
「田中さんはまたそれだ。すみませんなあ、こんなへぼの相手を頼んでしもうて」

それはまるで、長く会えないでいたかわいい孫と対面した時のような喜びようだった。
年寄りのパワーに圧倒されて呆然としていたアキラは、はたと我に返るや、慌てて人の良い笑みを繕った。
「いえ‥‥‥‥ボクこそ、若輩者ですが、精一杯努めさせていただきますので、今日はどうぞよろしくお願いします」

深々と頭を下げたアキラを見て、年寄り達はますます感激したようだった。
「いやいや、お若いのにしっかりしていなさる」
「いやあ、ウチの孫にも見習わせたいもんだ」
「それは無理だろう。アンタとこのわんぱく坊主じゃあ」
「そういやあの悪たれ小僧も、この先生と同い年じゃなかったか」
「そうだそうだ。いやあ、しかし、同い年でもこうも違うもんかの」

「あの‥‥‥‥‥さっそくですが、始めましょうか?」

アキラの一言に、年寄り達はやっと気づいたというように、それぞれの盤へと移っていった。
黙っていたら、時間いっぱい話していたかもしれない。
アキラはこっそりと息をついた。



五面に対して同時に指導碁を打つ。アキラにはなんでもないことだ。
初めは年寄りの手慰みだろうと思っていたのだが、意外にも彼らは皆、趣味というには少々高じた、それなりに良い手を打ってきた。
なんでも町内囲碁大会の上位者なのだという。塔矢アキラを希望するからには、それなりの自信があったというわけだ。
五人の中に一人、やや抜きんでている人がいた。
「良い筋をしておられますね」
そう言うと、彼は驚いたような顔をして、それから照れたように頭に手をのせた。
「いや、塔矢先生にそう言っていただけると、自信が出てきますよ。今度こそ、孫に勝てるかな」
「ああ、ボクと同い年の。お孫さんもお強いんですか」
「いやあ、いつの間にか、追い越されてしまったんですよ。今じゃアレもいちおうプロになってましてな」

「‥‥‥‥‥‥プロ?」

アキラの手がぴたりと止まった。

アキラと同い年のプロ棋士は、そうそういない。


「塔矢先生?どうなされた?」
「え‥‥‥あっ、すみません」

声をかけられて、アキラははたと気づいて五面すべてに手早く次の一手を打ち込んだ。
仕事中にぼんやりするなど、どうかしている。

そういえば、お互いに自己紹介もしていなかった。
アキラはアキラで出迎えの雰囲気に圧倒されていたし、彼らは彼らでアキラを知っているため自分は知られていないという発想に至らなかったのだろう。

終わってから、名前を聞いてみよう。
まずは、集中しなければ。

────そう決意した矢先のことだった。




「じーちゃんっ!」

集会所の玄関の戸が開いた音に続いて、轟かんばかりの少年の声がアキラ達のいる部屋まで飛び込んできた。

何事かと振り返れば────


「し‥‥‥‥‥‥進藤‥‥‥‥?」

アキラは瞳を見開いたまま、あ然としてしまった。

部屋の入り口で仁王立ちしているのは、見間違うはずもない、進藤ヒカルだったのだ。




怒ったような表情で怒鳴り込んできたはずのヒカルは、アキラを見つけるや、驚いたように大きな目をさらに丸くした。
「あれ?塔矢、なにやってんだ、こんなとこで」
「なにって‥‥‥‥指導碁だよ」
「ああ、指導碁してくれる先生って、塔矢のことだったんだ。なんだよじーちゃん、だったらオレがやってやるのに」
「『じーちゃん』‥‥‥‥‥‥‥‥」
アキラは絶句した。

話を聞いた時に、「まさか」とは思った。
けれどそれが事実だと知ると、やはり驚かされる。

「コラッ、ヒカル!」
あの老人が怒鳴った。
「なんだおまえは!もう少しおとなしく入ってこれんのか!」
「じーちゃん、オレいつまで留守番してりゃいいんだよ!もうオレ飽きた!早く帰ってきてよ!」
「ちょっと待て、おまえ、今誰が家にいるんだ」
「あかり」
「なんだとぅっ!」

「‥‥‥‥進藤」
アキラのつぶやきに、老人と孫ははたと気づいたように振り返った。
アキラはひどく混乱していたのだが、その表情に、ヒカルは「塔矢が怒っている」と受け取ったらしい。

「ああ。これ、ウチのじーちゃん」
ヒカルが祖父を指さした。
「孫のヒカルですわ」
老人がヒカルを指さした。

そしてまた、言い争いを始めた。まるで、子供のケンカのように。

アキラは溜息をつきたい気分になった。



「進藤」
咳払いと共に、アキラはヒカルを呼んだ。
ヒカルはきょとんと振り返った。
「なんだよ」
「とにかく、今、指導碁中なんだ。お昼には終わらせるから、キミは戻れ。留守番を頼まれているんだろう」
「え〜‥‥」
思いきり不服そうな表情が実に分かりやすい。
「だったら、宿題を出してあげるよ。暇つぶしになるだろう」
「宿題ぃいっ?!」
思いきり叫んだヒカルを尻目に、アキラは正面にあった碁盤の石をすべて退け、一角に新しく石を打ち始めた。
ヒカルと年寄り達が興味津々といった様子でのぞき込む。
並べ終わると、アキラはヒカルを見上げて言った。
「この前、お父さんの研究会で話題にあがった詰め碁。ここが終わったら答えを聞きに行くよ。やるかい?それとも、やめる?」
「おまえ、できたの?」
「できたよ」
「じゃあやる!あ、じゃあさ、ここでやってちゃダメ?」
「ダメ。第一、碁盤がない」
「そうか‥‥‥‥」
そうつぶやいたヒカルの目は、また碁盤に注がれていた。
さっそく考え始めているのだろう。
アキラは容赦なく石を崩した。
とたんにヒカルが声をあげた。
「あああーっ!」
「続きは帰ってから。ほら、あと1時間ほどしかないよ」
「分かってるよ!塔矢、絶対聞きに来いよ」
「行くよ。必ず」

ようやく納得したのか、はたまた早く詰め碁に取り組みたいのか、ヒカルは来た時と同じ勢いで走り出していった。

ヒカルの姿が見えなくなると、年寄り達は拍手をした。
「すごい。あのヒカルを手玉にとっている」
「塔矢先生、あのわんぱく坊主の扱いにずいぶん慣れてますな」
「それだけ迷惑かけてるってことじゃないか」
「ああ、ありえるありえる」
アキラは曖昧に笑うと、崩してしまった盤面を、初手からまた並べ始めた。
迷いのない手つきに、のぞいていた年寄り達は感嘆の溜息をついていた。
「すごいもんだのう」
「五人を相手にしていたのに、初めから覚えてるなんて、できるもんじゃないて」
「さすが、塔矢先生」
手放しの賛辞に、アキラは苦笑しながら言った。
「プロですから。進藤‥‥ヒカル君もできますよ。このくらいなら」
「いやいや、それは誉めすぎですって」
和やかに声をたてて5人は笑った。
本当なのにな、とは思ったが、アキラはそれ以上を言わなかった。
言ったらまた、年寄り達は語り始めてしまうだろうと思ったのだ。


けれどそのあと、指導碁中というのに、アキラは年寄り達からヒカルの幼い頃の話をたくさん聞かせてもらった。

幼稚園のニワトリをからかって、逆に追いかけられたこと。
忍者アニメを見て、屋根の上からいきなり飛び降りたこと。
野球が好きで、ホームランを他人の車の屋根に直撃させてへこませてしまったこと。
回っている扇風機を止めようと、網の外から定規をつっこんで羽根を割ってしまったこと。
焼き芋屋の車を追いかけて迷子になり、大騒ぎになってしまったこと。
池に張った氷の上に乗ろうとして見事に落ちてびしょぬれになり、翌日熱を出したこと。

あまりにたやすく想像できることばかりで、初めは呆れていたアキラも、話を聞くうちにだんだんとおかしくなってきた。
ヒカルがこの場にいたなら、きっと先程のように猛然と怒ったに違いない。
それが分かるだけに、なおさら笑ってしまうのだ。

「ヒカル君の碁は、やはりおじいさんが教えられたんですか」
和やかな場の雰囲気に甘えてアキラから問うと、ヒカルの祖父は手を横に振った。
「いやいや。小学校を卒業する少し前だったかな、突然興味を持ちよったんですわ」
「突然‥‥」
「ええ。囲碁教室にも通い出しましてね。なんですかねぇ、どうせテレビゲームの影響かなんかでしょうがね」
どうやら、当時アキラを二度も負かしたヒカルの棋力を、祖父は知らないらしい。
「『プロになる』って言い出したのも突然らしいですわ」
「突然、ですか」
「あれの母親が言うには、『同い年の子に碁で大負けして、思いっきり見下された』かららしいんですがの」
「そうですか‥‥‥‥」

その『同い年の子』には、心当たりがある。

今ならずいぶんときつい一言をぶつけたと思える。
当時の自分は、周りを思いやる余裕が少しもなかった。

けれどそれがヒカルの背を押すことになったのなら、中学で囲碁部に入るなどという足踏みのような人生も、無駄ではなかったのかもしれない。

「まあ、あれの気まぐれは今に始まったこっちゃないですからね。おかげで未だに、礼儀は知らんわ、わがままだわ‥‥塔矢先生とはえらい違いだ」
「いえ‥‥‥‥」

アキラは笑った。

「ボクもよくヒカル君とケンカしますよ。小学生のケンカだって言われるくらいです」
「塔矢先生が?」
信じられない、というように、5人共が目を丸くした。
「はい」
アキラはニッコリと、それは鮮やかに笑ってみせた。





指導碁を終えて、ヒカルの祖父と共に家へ行くと、ヒカルが待ちかねていたように飛び出してきた。
「塔矢!分かった分かった!」
「へえ‥‥‥‥どのくらいかかった?」
「時間?んー‥‥、10分ちょい、かな」
「ボクは3分で解いたよ」
「かーっ、ヤなヤツ!いいじゃん、解けたんだからさっ。とにかく、合ってるか見てくれよ」
ヒカルはアキラの腕をとってぐいぐい引っ張った。
「分かった。分かったから‥‥!」
アキラは引っ張られるままに、庭の見える縁側へと連れて行かれた。
日溜まりは思いの外、暖かかった。
ヒカルが意気揚々と石を並べる。
「ここが、こうなって、で、こうなって‥‥で、こう!」
口では上手く説明できない分、石を丁寧に置いていく。
そしてそれは、確かに合っていた。
「まあ、このくらいプロなら当然だよね」
そう言ってやると、ヒカルは、
「おまえ、ほんっと言い方ムカつくんだよっ」
と言ってぶう、とふくれた。

「ところで、進藤。この後、なにか予定はある?」
そう聞くと、
「いや‥‥特にないかな」
小首を傾げてヒカルが応えた。
「だったら、ウチの碁会所へ行かないか。ボク、市河さんに顔出すように言われてるから、これから行かなくちゃならないんだ」
「ふ〜ん、いいよ。行こうぜ」
決めるとヒカルは躊躇しない。
すぐに立ち上がると、後片づけもそこそこに奥へ向かって怒鳴った。
「じーちゃん!オレ塔矢と出かけてくるから、お母さんに言っといて!」
「おう、気をつけて行ってくるんだぞ」
声が届き、ついで顔がのぞいた。
「行こう、塔矢」
ヒカルが笑顔でアキラを促す。
「ああ‥‥‥‥どうも、お邪魔しました」
最後の言葉はヒカルの祖父に向けて、アキラはヒカルの後を追った。




碁会所でいつものように、アキラはヒカルと対局した。
それは、やはり心躍るものだった。
反応が早い。発想も豊かで、時々思いもよらない手を打ってくることがある。
父との対局とは別の意味で、ワクワクさせられた。

読み合いなら、互角。
勝敗を分けるのは、勝ちをもぎ取ろうとする力。

そのことに、ヒカルは気づいている。
だからこそ、おもしろいのだ。



一局打ち終わって検討を始めた頃に、市河が盆を持ってやってきた。
ヒカルは、めざとかった。

「あっ、ケーキだ!」

市河は一瞬きょとんとして、それからコロコロと笑った。
「進藤君、ケーキ好き?」
「うん。おいしければ、なんでも」
市河は笑いながら、傍らのテーブルに琥珀色の飲み物の入ったグラスと大きな苺の載ったショートケーキを2つずつ置いた。
「よかったわね、進藤君。ご相伴にあずかれて」
「なんで今日はケーキ?いつもは飲み物だけなのに」
ヒカルが不思議そうに尋ねる。
市河はなにを言っているんだとばかりに、また笑った。
「あら、今日はアキラくんの誕生日じゃない」
「たんじょおびぃ?!」
ヒカルはガタッ、と椅子を揺らして思いきり叫んだ。

「進藤、うるさい」
「うるせぇぞ、進藤!」
「だめよ進藤君、大声出したりしちゃ」

とたんにアキラと客の北島と市河に注意される。

ヒカルは心底驚いたというように瞳を丸くして、アキラに人差し指を突きつけた。
「なんだよ、おまえ今日誕生日だったんだ」
「進藤君、知らなかったの?」
「だってコイツ、言わねーんだもん」
「別に聞かれなかったし、わざわざ言うことでもないだろう」
アキラは鼻先の指をうっうしそうに除けた。
ヒカルは指さすのはやめたものの、相変わらず目を見開いたままだった。
「へーっ、おまえ、誕生日だったんだ。なんだ、言ってくれたらプレゼントの一つもやるのに」
「‥‥別に、いらない」
素っ気ないアキラの言い方に、ヒカルはムッとしたような表情をした。
「なんだよ、オレからはもらいたくないって言うのか」
「そうじゃない」
アキラは険しい顔で、視線を逸らした。

「ものなんかいらない。キミがこうして対局してくれることのほうが、ボクはずっとうれしい」

「ふ〜ん」
気の抜けたようなヒカルの声に、アキラはますます険を含んだ目つきでヒカルを睨んだ。
「‥‥なに?進藤」
ヒカルは、笑っていた。
「おまえってホント、碁バカだよな」
「‥‥悪かったな、碁しか頭にないヤツで」
「別に、悪くないだろ。あーあ、オレの周りそんなヤツばっかり」
頭の後ろで手を組んで、椅子の背もたれに思いきり寄りかかりながら、ヒカルが言う。

その目がどこかやさしいと感じるのは、気のせいだろうか。

「それでキミが碁を打ち続けてくれるなら、ボクは碁バカでけっこうだよ」
そう言うと、ヒカルは少し驚いたような顔をして、それからニッと歯を見せて笑った。

「よーし!じゃあ今日は閉店まで勝負な。誕生日だからって容赦しねぇからな」
「そのセリフ、ボクに勝ってから言ったら?」
「コノヤロッ、言ったな!」

ヒカルはさっそく盤上の石を片づけ始めた。
アキラも手を出す。
市河がクスリと笑って、そのまま戻っていった。

「お願いします」
「お願いします」
逸る心を意識して、アキラは頭を下げた。






宣言どおり閉店まで打ち合って、外に出てみればすっかり夜だった。

「あーっ、打った打った!」
街中でも人目を気にせず、ヒカルは大きく体を伸ばした。
どこもクリスマス一色で、あちこちからクリスマスソングが溢れていた。
「進藤‥‥よかったらこれから家へこないか」
ためらいがちにアキラが声をかけると、ヒカルは頭上に腕を伸ばしたまま、きょとんとアキラを見た。
「おまえん家?塔矢先生とか、今日はいないのか」
「ううん、いるよ。たぶん夕飯作って待ってると思う」
「じゃあ、おまえは帰れよ。オレは行かない」
「遠慮しなくていいのに」
「オレ、そこまでずうずうしくねぇよ。またいつだって打てるだろ」
ヒカルが言うのももっともだ。
けれどアキラは、まだ物足りない気がした。

黙り込んだアキラを見て、ヒカルは小さく笑った。
「じゃあさ‥‥もう一つ、誕生日プレゼントをやるよ」
「え?」

ヒカルは笑っていた。
笑って、なんでもないことのように言った。

「一つだけ、質問に答えてやるよ。絶対に嘘は言わないし、隠したりもしない。なんでもいいぜ」

アキラは大きく目を見開いた。


ヒカルには謎がある。
謎のほうが多いかもしれない。
こうして無邪気な一面を見せてはいるが、その裏にはアキラの人生を振り回すほどのものを隠し持っている。

出会った時のこと。
saiのこと。

────それを一つだけ、アキラにくれるという。


アキラは逡巡した。
ヒカルを見る。
「絶対、ウソつかねぇって。信じろよ」
ヒカルが苦笑する。アキラが疑っていると思ったのだろう。


口元に拳を当てしばらく考え────アキラは決心した。

ちょうどヒカルがじれて、駅のほうへと足を向けた時だった。
「なあ、早く言わないんなら、時間制限つけるからな。駅に着くまで。着いたら無効な」
「‥‥‥‥もう、決めた」
その言葉に、ヒカルは振り返った。


「なに?塔矢」
ヒカルが笑顔で問いかける。
けれどよく見れば、ずいぶんと緊張しているのが分かる。
もうずいぶんと長く見てきたから、何となく分かる。

アキラは真顔で問いかけた。

「進藤、大晦日の夜、ヒマ?」

「‥‥‥‥‥‥‥‥‥は?」

────その時の、ヒカルの表情といったら。

我慢できなくなって、アキラは声をたてて笑い出した。
ヒカルは怒鳴った。
怒ったような、ふてくされたような、それでいてどこかほっとしたような顔だった。

「おい塔矢!それでいいのか?ホントにいいんだな?!」
「いいよ。ねえ、大晦日の夜、ヒマ?もし時間があるなら、初詣に行かないか?それなら父も母もいないから、つきあってくれるだろう?」

ヒカルはひどく訳が分からないといった顔をしていた。
一瞬、泣きそうに顔が歪んだ────ほんの、一瞬だけ。
「進藤、答えは?」
アキラが促すと、ヒカルは小さく笑った。
「‥‥そこでクリスマスをとばすところが、塔矢らしいよな」
「答え」
「ヒマだよ。予定空けとく」
「そう。よかった」
アキラが笑う。
ヒカルもつられて、笑みをこぼした。




駅に向かって並んで歩きながら、ヒカルがぽつりと言った。
「‥‥‥‥なあ」
それだけで、アキラにはヒカルの考えていることが手にとるように分かった。
「別に。ただもう少し、キミと一緒にいたかった。それだけだよ」
見ると、ヒカルはひどくうさんくさそうにアキラを見ている。
アキラは鼻先で笑い飛ばすように言った。
「隠し事は、キミの専売特許じゃないってことかな」
「塔矢‥‥‥‥」
「なに?」
「センバイトッキョって、なに?」
「‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥」
それが冗談でないことを、ヒカルの顔を見れば分かる自分がイヤになる。
結局、アキラはヒカルに勝てないのだ。ある一面において。



本当は、ヒカルに訊きたかった。
けれど、やめた。
ヒカルはアキラに訊いてほしかったのかもしれない。
それが分かったから、アキラは訊かなかった。

ヒカルは自分で決着をつけるべきなのだ。
他人に引かれたゴールは、どんなものでもきっと彼は受け入れられないだろう。
そのために自分が前を進む必要があるなら、前を進むまでだ。



詳しい約束は後日ということで、アキラはヒカルと別れた。





家に帰ると、両親が料理を並べて待ちかまえていた。
「すみません。遅くなりました」
「あら。アキラさん、なにかいいことがあったの?」
母が訊く。
アキラは笑って応えた。

「うん‥‥今日は一日、いいことばかりだったよ────」



2002.12.14


Little Happiness+
〜ささやかな幸せ また別の日〜