力加減


宿のベッドで伸びていれば、きっと言うだろうとは思ったのだ。まあ、確率的には五分だろうと、そんなに期待はしていなかったが。

「レイヴン‥‥大丈夫?」
「んー平気平気。あー、まともなベッドが気持ちえぇのぅ」
「レイヴン、年寄りくさいよ」
「おっさんお年寄りだもーん」
もう、と呆れた声音に心配を滲ませて溜息をついたのは、“旅の道連れ最年少”君だ。

うつぶせに伸びたまま目を瞑る。
今「戦え」と言われれば、すぐに跳ね起き弓を引くことはできる。
けれど、じわじわと力を吸い取られていくような心地よさに抗うことができないのも本音で。

「まあ‥‥レイヴン、今日は頑張ってたもんね」
「そーなの、頑張っちゃったのよー。おかげでもーボロボロー」
「なんで今日に限って、そんなに頑張っちゃったのさ」
「少年。そこは何も聞かずに褒めるところよ」
「え、えっ、でもさ‥‥」
おおかた少年の頭の中では、子供が大人を褒めるというのは失礼なんじゃないかとせめぎ合っている真っ最中だ。これがあの青年だったら、あっさり賞賛をくれたに違いない。ただし、ものすごく冷たい棒読みで。
「あ、えと、じゃあさ」
足音が近づいてきて、傍らで止まった。

「マッサージしてあげようか」

僅かに瞼を持ち上げる。
薄く開いた世界の中で、それはそれは純朴な瞳が二つ、まっすぐにこちらを見下ろしていた。

「少年が?」
「うん。僕、けっこううまいよ」
「へえ」

じゃあお願いしようかね、と言うと、カロルは肩から提げた鞄を床に下ろし、ベッドに上がってきた。
もそもそと動くのに合わせて、腹の下が弾むように揺れた。
「よいしょ、っと‥‥」
小柄な体が、尻のあたりに跨った。
体の割に広い掌が、背中をたどる。少し、くすぐったかった。
「えーと‥‥このへんかな」
「もうちょい右。あ、そうそう、そのへん」
「んじゃ、いくよ」
触れたのは、子供の指先。

の、はずなのに。

「うぎゃああぁああっ!!」
レイヴンはたまらず悲鳴をあげた。
何かが、めりこんだ。肉をえぐってねじ込まれた、でもいいかもしれない。
「えっ、ゴメン、もしかして強かった!?」
カロルが慌てて手をひいた。けれど痛みは痺れすら伴って尾を引いた。背中に子供一人乗っていなければ、のたうちまわっていたに違いない。
「ごめんっ、強かったかな‥‥おかしいな、確かこのくらいでちょうどいいって‥‥」
「いやいやいや、それで平気ってどんな人間?」
「えーと、前のギルドの首領なんだけど‥‥」
ああ、あのデカブツか。涙目をシーツに埋めて、かのギルドの首領を思い浮かべる。
「じゃあ今度は、もうちょっと弱くするね」
「う‥‥うん‥‥お願いね‥‥」
考えてみればこの少年、子供ながらに大斧を振り回して魔物を倒すのだ。
まして『凛々の明星』の面々と旅する間、誰も彼を半人前扱いしないから、その場数たるや格段に増えた。『魔狩りの剣』でも、今ならエースに匹敵するに違いない。それに様々な出来事を経験して、彼自身の気構えも大きく変化した。
つまり、そうとう鍛えられているのだ。
その証拠に、「弱く」しているのだろうその指圧さえ、まだ痛い。

ちょっと人選を誤ったかな、とは、後の祭りだ。

「少年‥‥っ‥‥それっ‥‥ホントに力、抜いて、る?」
「えっ、まだ強い?」
「も、もうちょっとだけ、加減して、ほしいか、なー‥‥」
「いいけど‥‥でもここ、ずいぶん硬いよ?」
「あー‥‥疲労には、力より労りってもんが一番効くのよ」
「‥‥そういうもの?」
「そういうもの」
ふうん、と不思議そうなつぶやきの後に、今度は壊れ物を扱うようにそうっと、凝り固まった部分が押された。少々物足りない感もあったが、妥協する事にした。うっかり言おうものなら痛い目を見るのは必至だ。
それにたぶん少年は、それはそれは真剣な面持ちで、指先に集中しているに違いないのだから。
「っ‥‥‥んーあーそこそこ〜」
「気持ちいいの?」
「ゴクラクですよー」
ヘンなの、と、頭の上で笑われた。



「‥‥で?何やってんだ、二人して」
「あ、ユーリ」
弾んだ声と同時に手が止まった。
顔だけ向けると、“凛凛の明星”のナンバー2が(ちなみにこのギルドには、まだ3人と1匹しかいない)、呆れたというように腰に手を当て戸口に立っていた。
「どうしたの?エステル達と話してたんじゃなかったの?」
「どうしたの、じゃねぇだろ。すげー悲鳴聞こえたぜ?」
ああ、と、最年少と最年長は顔を見合わせる。
ユーリが軽く肩をすくめた。
「ま、なんとなく分かった。はた迷惑だから、ほどほどにしろよ」
「分かったって、何が?」
「おおかた、カロル先生の馬鹿力におっさんが泣き入れたんだろ」
「馬鹿力って、ひどいよユーリ!」
「おっさん泣いてないわよ!」
「あー、はいはい」
ユーリは薄く笑みを浮かべて近づいてくると、見上げるカロルの髪をくしゃりと撫でた。
「ま、男としちゃ、力があるのはいいことだろ」
「そりゃ、そうだけど」
「だいたいおっさん、いいご身分だな。うちの首領に何させてんだよ」
「ち、違うよユーリ。これは僕が‥‥っ」
「そうそう。おっさん何にも言ってないよ?」
「無言の圧力ってのもあるよな。カロル、騙されんなよ」
「ひどーい、おっさん今日がんばったのにー」
「あーそうだな、ご老体にはきつかったな。そりゃご苦労さん」
「おっさん年寄りじゃなーいっ!」
「レイヴン‥‥」
最初に自分で「年寄り」だと言ったんじゃないか、との台詞を、カロルはかろうじて飲み込んだ。
ユーリが「あの年頃は複雑なんだ」と言っていたのを覚えていたからだ。



「カロル、エステルの武器、見てやってくれないか」
「武器?」
「留め具が緩んでんじゃないかと思う。使うのに支障はなかったみたいだけどな。戦闘中にうっかりばらけたら、目も当てられないだろ」
「そうなの!?大変じゃない」
「おまえ、そういうの得意だろ。直せるか」
「うん。‥‥あ、でも──」
カロルはちら、とレイヴンへと視線を向ける。
いや、もう大丈夫、ありがとう、そう言おうとした。
けれど、ユーリの方が早かった。
「おっさんなら俺が代わるぜ。首領がわざわざやらなくても、俺で十分だろ。なあ、おっさん?」
「お、お手柔らかにね‥‥」
悪戯を企む悪童のように笑顔がキラッキラ輝いているのが、いっそ空恐ろしいと感じるのは気のせいか。
納得したのだろう、カロルが軽やかにベッドから飛び降りた。
「ごめんね、レイヴン。ユーリ、あと、お願いね」
「まかせとけって」
カロルは床の鞄をひっつかむと、足早に部屋を出ていった。
パタパタ、と、廊下を足音が遠ざかり、やがて聞こえなくなった。

「‥‥‥‥‥‥さて?」
レイヴンはさりげなく、顔の向きを変えた。
こういうのこそ、『無言の圧力』というのだ。考えてみれば何も悪い事はしていないのに、なぜこうもいたたまれなさを感じなければならないのか。
と、呆れたような溜息が、沈黙を破った。
「気づいてたんだろ」
「な、何が」
「エステルの武器。で、かばったんだよな」
「‥‥青年だって気づいてたんでしょーが」
「確信したのは、おっさんが妙に張り切ってたから」
ぼすん、と背中のあたりが、深く沈んだ。
振り返ると、大きな黒い背中がすぐそこにあった。
「ご苦労さん。ていうか、言えよ」
「‥‥なんとかなると思ったのよ」
「おっさん」
「‥‥スミマセンデシタ」
「よし」
大きな掌が、前髪のあたりを無造作に撫でてきた。まるでワンコにしてるみたいねぇ、と思ったら、少し笑ってしまった。
「何?」
「や、なんでもないでーす」
「ふーん‥‥」
ユーリは撫でていた額をぐい、と押すようにして手を離した。
「んじゃ、頑張ったおっさんに、ご褒美あげないとな」
首領にも約束したしな、そう言いながらブーツを脱ぎ、ベッドの上に上がってくる。
思わず体を起こそうと両腕をついた。けれどあっけなく、片手で上からつぶされてしまった。
「何逃げてんだよ、おっさん」
「いや〜ハハハ‥‥な、なんとなく?」
「何、その疑問形。ああ、俺に何されるか怖いのか」
「というか、そのやさしさがコワイ」
そう返したら、後頭部を軽くはたかれた。
「おとなしくしてろって」
「お‥‥お手柔らかに〜‥‥」
「へいへい」
大きな体が、背の上に跨る。けれど重さはちっとも感じなかった。
少年のとは違う、肉厚の掌が包み込むように上半身をつかむ。
背骨の両側をたどるように何度か行き来して、やがて、
「‥‥この辺かな」
クイ、と一点を押された。

ゾクゾクした。

「せっ‥‥青年‥‥っ」
「何?」
「もしかして、うまい?」
「お褒めにあずかり、光栄だね」
「なんでそんなに、手慣れてるの!?」
「ああ、昔騎士団にいたって言ったろ。いちおうそれなりに訓練とかあったからな。終わると仲間内でやってたんだよ。次の日に響くと困るしな」

太い指先が探し当てるのは、どこも絶妙の箇所ばかりだ。
こねるように揉み込む力加減も、なぜ分かるのかというほどにちょうど良い。
掌で凝り固まった肉を揉みほぐされた時には、すっかり力が抜けてしまっていた。

「フ‥‥ンッ‥‥ぁあ、ん‥‥っ‥‥」
「ちょ、おっさんっ、変な声出すなよ」
ユーリの焦ったような声が、ぼんやりと痺れる脳の奥に届く。

腕を伸ばされ、揉みほぐされて。
両脚を手刀がトトトト、と軽やかに打っていく、そのリズムがまた心地良い。

ふわふわと、浮いているような感覚。
地面がなく、どこかおぼつかなくて──けれど、不思議なくらい、安心していた。

良い気分のままに、ユーリくんやさしいねえ、と言ったら、「うるせぇよ」と返ってきた。
それから少しして、「‥‥おっさんには明日も頑張ってもらわなきゃなんねぇからな」とも返ってきた。
顔が上げられないから、目だけを向けると、ぼんやり霞んだ視界の中で、その不機嫌そうな顔はやけに赤くて。
かわいいなあと、笑ってしまった。






「‥‥‥おっさん?」
手を止めて、顔を覗き込む。
いつの間にか、レイヴンは寝息をたてていた。
「寝るなよ、人にやらせといて」
ユーリは、おまけ、とばかりに背を一撫でして、横たわる体の上から降りた。
ベッドの端に腰かけて、ふと指先を伸ばし、寝顔を覆う前髪を一房掬う。
その無防備さは、まるでカロルのそれと変わらない。

触れた体は、意外なほどよく鍛えられていた。あの筋肉の付き方は、きちんと訓練を受けてできたものだ。
考えてみれば、重弓を軽々と引き、宙を自在に跳ぶのだ。しかも生命力の一部は心臓に取られている状態で。そしてかつては、“騎士団隊長主席”を努めていた。
飄々とした言動に騙されがちだが、これも彼の本質なのだろう。
「いや‥‥うさんくさいのも地だろうから、騙してるわけじゃないか」
そうでも思わないと、なんだか悔しい。
というより、「悔しい」と思ってしまう自分が、悔しい。

「おーい‥‥おっさん?」
囁くように呼びかけたが、返事はなかった。
いや、したのかもしれない。口元が微かに動いた。
「寝首かかれても、知らねぇぞ」
もちろんそんな気はないし、信頼を得られたのだろうことは素直に嬉しい。
人前で無防備さをさらしたり、誰かのために必死になるようになったのなら、このおっさんにしては大進歩だ。
と、レイヴンの口元がまた、もそもそと動いた。
「‥‥なんか食ってるのか?」
何気なく指先を近づけてみる。
唇に触れたとたん、ぱく、と銜えられた。
「げっ‥‥‥」
そのままもそもそ口を動かすので、慌てて引っこ抜いた。
「人の指食ってんじゃねーよっ」
与えたのが自分なのは、このさい置いておく。
見ていると、ふいに口が止まり、それから。

へにゃ、と、笑み崩れた。

「‥‥‥‥‥‥」

夢を見ているのだろうか。
どうせロクでもない夢なのだろうが。

彼にとって、幸せな夢であるといい。

ユーリは「食べられた」指先で眠る彼の額に狙いを定め、ピン、と弾いてやった。




2009.5.6



おっさん、鍛えていても「おっさん」だし、
若者と違ってマッサージとかしてほしいお年頃かな、と思ったのです。
カロルは力あると思います。思いやりもあると思います。
でも子供だから、完璧じゃないんだろうなと。
戦闘後にユーリとハイタッチしてユーリが痛がるのがありますが、
わざとでもあるんだろうけど、子供らしい自己中さでもあると思うんですね。
で、逆にユーリは、悪戯っ子ぽそうで、でもちゃんと相手を見てるみたいな。

あ、いっそラピードに踏んでもらうのもいいかも(*^^*)