イチゴイチエ


かの九段棋士は、かつては様々なタイトルを冠した人だった。
その棋風は自由奔放、小さくまとまらず、常に前へと向かう気概は、老いても健在だった。
その人とたった一度だけ、ヒカルは対局した事があった。何かのタイトル戦のどこかでだったように思う。
大事な一局だった。けれど気がつけば、終局まで、ただ夢中になって石を並べていた。
楽しかった。楽しんで打っていた。あの時負けていても、きっと後悔はしなかっただろうくらいに。
公の場でそんな体験をするなんてことはめったにない。だから、覚えている。

その人が亡くなった。
それを知ったのは、普段はたいして見もしない朝刊でだった。




「進藤、今朝の新聞見たか?」
「和谷」
手合いの前というのに、あちこちがざわめいていた。耳を傾ければ、どれも話題は今朝のニュースだ。
ヒカルはきょろきょろと周囲に目をやりながら、軽く手を挙げた兄弟子を見つけて近寄った。
「なんか‥‥すごいな」
「そりゃあ、タイトル持ってた事もある人だしな。あの人の門下の人も多いし」
部屋に入り、二人並んで壁際に寄りかかる。
「新聞に載るくらいだもんなあ」
「一般人だって名前くらいは知ってるって」
「うちのじーちゃん、朝っぱらから電話してきてさ。オレ、それで知ったんだけど」
「どうりで。おまえ、新聞読まねぇもんな」
「読んだよ!ひでえ。和谷には言われたくないやい」
「俺だっておまえにだけは言われたくない」
「じゃあ和谷は読んでるのかよ。新聞。テレビ欄だけとかナシだぞ」
「ちゃんと目通してるさ。社会人の常識だろ」
「和谷が!?ウソだー」
うるせえ、と拳が飛んできて、ポカンと殴られた。
「進藤、おまえ、今日のお通夜、行くだろ?」
頭に手をやったまま、ヒカルは尋ねた。
「和谷は行くの?」
「そりゃあ‥‥俺、何度か研究会に交ぜてもらったことあったんだよ。森下先生もお世話になってた人だしさ」
「じゃあ、オレも行った方がいいよね」
僅かに乱れた金色の前髪を手先でちょいちょいと直す。和谷は、あれ、というように眉を寄せた。
「ていうかおまえ、あの人と対局した事なかったっけ?」
「あるよ。すっげーおもしろい碁打つじーちゃんだったんだよなぁ」
「『じーちゃん』って、おまえな‥‥」
和谷は心底呆れたというように、いやむしろ憐れむような目でヒカルを見つめた。一つ年上の彼は、未だにこうやってアニキぶるのだ。それがヒカルは納得いかないと、常々思っている。
「だって、『じーちゃん』だろ。うちのじーちゃんより年上なんだぜ」
「年齢じゃなくて、中身で判断しろ。敬意ってモンを覚えろ、いいかげん」
「意味わかんねぇよ」
「ジョーシキを覚えろってこと」
おまえといると俺まで常識ない奴だって見られそうで、いっつもハラハラすんだよ。
拳でこつん、と額をこづかれて、ヒカルは額を押さえたまま上目遣いに睨んだ。
「和谷には言われたくない」
「俺をおまえと同類にするな。つか、俺『には』ってことは、他のヤツにも言われてんだ?」
「‥‥‥‥‥っ」
「図星だな」
「ちっ‥‥違う!」
「へぇ〜」
ヒカルは反論しようと口を開いた。けれどその矢先、戸口に当の相手を見つけてしまった。これではもう、声高には言えない。
その表情で、「アニキ分」には分かってしまったのだろう。和谷はヒカルの視線の先を追い、やってくる人影を見つけて、にやりと笑った。
「なるほど」
「‥‥‥なんだよ」
「いや。俺、アイツと同じ苦労をしているのかーと思ってさ。そんな俺ってかわいそうだよなーと思っただけ」
「だから、なにが!?」
つい声を上げると、向こうが気づいてこちらに顔を向けた。
「塔矢!」
軽く手を挙げて呼ぶと、近寄ってきた。隣の和谷の雰囲気がとたんに硬化したけれど、いつものことだから気にしない。
「おはよう」
「よう」
「よっ」
真顔と仏頂面の挨拶。だからヒカルはちょっとだけ明るめにするようにしている。気ィ使ってるオレってエライよなあなんて思いながら。
塔矢アキラが側に寄ると、和谷は未だにあまり良い顔はしない。それはもう条件反射になってしまっているらしい。とはいえ、顔をあわせてまともに会話するようになっただけ、ずいぶんな進歩だ。「俺ってずいぶんニンゲン丸くなったよなあ」「ホント、俺って“カンダイ”だよな」とは、和谷の言い分である。
もっとも昔から最初から、アキラがそれを気にかけたことはない。ヒカルの知る限り。
「話題になっているね」
「そりゃあ、あれだけの人だからな。あの人に鍛えられたって人も多いし」
「碁に関してはすごく真摯な人だったからね」
アキラが生真面目な顔で頷いた。
「研究を重ねて、最後まで努力し続けて、定石にとらわれるな、考えろ、って、あのお年でも新しい手に挑戦されていたよね。碁は真剣勝負なんだって。あの人は最後まで棋士だった‥‥尊敬に値するよ」
「それ、なんか分かる。あんだけおもしろい碁打つ九段って、あんまいないよな」
「進藤、キミ、一度だけ打った事あったんだっけね」
和谷はぴくり、と眉をはね上げた。
「‥‥なんで塔矢が知ってんだ」
「前に並べてもらったことがあるんだ」
「‥‥‥ほ〜う」
なんでそこでこっち向いて睨むかな。
和谷にしてみれば、門下が違うくせに、しかも自分の「弟分」のことを知っている、というのがおもしろくないのだろうが、ヒカルの知ったことではない。だいたい、いつの話だ。
さりげなくそっぽを向いたヒカルに、アキラは不思議そうに瞳を瞬いただけだった。そういうヤツだ。空気を読む塔矢アキラなんて、逆に怖すぎる。
「あれは確かにおもしろい碁だったよね」
「ていうか、大事な一局で打つ碁じゃないよな。まあ、打ったオレが言うことじゃないけどさ」
「むしろキミだったから、ああいう碁になったんだよ。ボクらではたぶん、ああはならなかった」
「ああいう碁って?」
和谷が尋ねる。尋ねて、憮然とする。チッ、塔矢に訊いちまった、と言わんばかりに。
アキラは気にした風もなく、軽く首を傾げた。
「予測できない碁、かな」
「‥‥定石無視ってことか?」
「そこまでじゃないよ。あー‥‥ほら、進藤って時々、おもしろい一手を打つだろう?相手もそうなんだ。でもそれでいて、的は外していないんだよね。だから、ちゃんと勝負になる」
「まあ、九段だからな。そこまで無茶はしないか」
「いや‥‥どうかな」
「『どうかな』?」
ふと、ヒカルは笑ってしまった。
「進藤?」
「‥‥‥なんかさ、“ガキ大将”って感じだったんだ。あのじーちゃん」
「だからおまえ、その呼び方、やめろって」
ハハ、とヒカルは曖昧に笑って返した。
思い出したのだ。

目の前の老人は、表情なく、ただ盤面を見つめていた。
くしゃ、と丸めた紙屑のように小さくくたびれた塊は、ほとんど動かなかった。
けれど、しなびた指先が打ち込む石は、生気に溢れ、十九路にその存在を主張した。

ここは私が占拠した。
どうだ、おまえに取り返せるか?

誘うように。
挑発するように。
刃の切っ先が突きつけられる。

一閃の煌めき。
後に訪れる、薄氷を踏むかのような静寂。

けれど、緊張は一瞬だった。

──恐れず、踏み込みなさい。よく見極めて。
──あなたには、もう見えているでしょう?

眼を閉じて、耳元で囁く懐かしい“声”を追う。
掌をひらいて、また握る。
実感するのは、こんな時だ。

自分は今でも、“彼”と共にある。
「“彼”がいた」証がヒカルを支える。
だからヒカルは、“ヒカルの碁”を打つことができる。

思うままに石を置き、無限の可能性をたどって『宇宙』を作る。

自分が自分であれる──だからあの時、「楽しかった」のだ。

なのになあ、と、ヒカルは空を仰いだ。
「なんだかなあ‥‥『また相手しろ』って言ったくせになあ」
「‥‥‥そう、言われたの?」
「ああ。あーあ、オレもう一回じーちゃ‥‥あの人と打ちたかったなあ」
ちら、と和谷を盗み見て、ヒカルはホッとする。よし、今度は大丈夫だ。
もう一度打ちたかったなあ、と、やっぱり思った。
そういう人だった。
そうか、だったら佐為は喜ぶかもしれない。
喜ぶだろう。あの世で、思う存分打って、研究して、そして“神の一手”を求めればいい。
相手が自分じゃないのは、けっこう悔しいけれど。
でも、自分が行くまで佐為がひとりぼっちなのは、やっぱりかわいそうだと思った。
‥‥いや、アイツの事だから、あっちでも片端から強いヤツ捕まえて対局してそうか。
それでも強い相手が増えるのはうれしいだろう。
だったらそれはそれで、仕方がない。
「‥‥‥‥‥‥‥ま、いっか」
「何が」
和谷の声に、ヒカルははたと我に返る。
よそ事を考えていたのをごまかすように、両手を組んで頭上に伸ばした。
「いや‥‥アイツ、うれしいだろうなあと思ってさ」
「‥‥‥『うれしい』?」
「だから‥‥‥‥」
あ、と口をつぐんだ。
しまった。『佐為』の事は秘密だったんだ。ヒカルは脳味噌の普段使わない部分をフル稼働させた。さて、どうやってごまかそう?
「と、友だちのこと!ほら、じーちゃ‥‥あの人死んじゃったけど、強いからさ‥‥って──」
言い繕いながら、さすがに気づく。
なんだろう、二人の顔がやけに険しくなってはいないか。
「な‥‥‥なに?」
仲が悪い──和谷が一方的にだけれど──はずなのに、二人はまるで結託したかのようにヒカルに迫ってくる。
背が壁に当たる。
逃げ場を失って、ヒカルはわめいた。
「な、なな、なんだよっ!?」
「‥‥進藤、おまえ、そんなヤツと友だちなのか?」
「は?」
「おまえもそう思ってるのか?『強い』から『うれしい』って?」
「は?え?」
「進藤‥‥‥‥」

ヤバイ、と思った。
これは、来る。
絶対、来る。

ヒカルはギュッと眼を閉じ、頭を抱えて縮こまった。

「ふ‥‥‥‥‥──!?」

‥‥あれ?

降ってきたのは、一文字だけ。
おそるおそる薄目を開けて、顔を上げる。
そして、固まった。

「進藤君。詳しく話を聞かせてもらおうか」

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥マジ、怖ぇ。

腕を組んで仁王立ちに立っていた塔矢名人は、さながら“ラスボス”か“大魔王”だった。






だから、違うんです。
死んでうれしいとか、そういう意味じゃぜんぜんなくて。
塔矢行洋(父)に凄まじい気迫で見据えられて。
「強い棋士が亡くなって喜ぶ友人とは、誰の事だね」
と言われて、ようやく気づいたのだ。
昔から一言多いがために損をしてきたが、ちっとも治っていない自分のうっかりさ加減に泣きたくなる。
そして状況は、壁を背にして「前門の“虎”と“龍”と“大魔王”」だ。
「進藤君」
ガチガチだった喉に一つ深く息を吸い込んで、ヒカルは観念した。
「友だちは友だちです‥‥でも、もういないし」
「いない?」
「死んでるから」
シン、と室内が静まりかえっていた。
そりゃそうだろうとヒカルは思った。冷や汗だくだくになりながら思った。なんでいきなり、巨大モンスター、もとい、大物トップ棋士がこんなところに出没するんだ。
もちろん周囲が絶句したのはそんな理由ではないのだけれど、ヒカルは気づいていなかった。それどころかギョッとして固まっている和谷に、そうだよなあ、と同情すらしていた。
ややあって、重々しい声がぽつりとこぼれた。
「‥‥亡くなっているのかね」
「ええと‥‥‥はい」
視線を逸らさないよう、ぐっとこらえる。逸らしたら、負けだ。
とはいえ今のところ、嘘は言っていない。事実しか話していない。
けれど、誤魔化している事、隠している事はそれ以上にある。
だからこうも「しょっぱいケーキ食べちゃいました」的な表情ばかりされては、正直困った。なんというかもう、ものすごく申し訳なかった。
「いいいやそのあのっ、オレが言葉が足りなくて‥‥‥っその‥‥‥」
「いつ、亡くなったのかね」
「千年前‥‥」
「千年前?」
「あっ、いやっ、えぇええと‥‥三年‥‥いや、もうちょっと前だったかな‥‥」
「そうか」
「スミマセン‥‥」
出せない言葉をむりやり飲み込んで、ヒカルは俯く。
と、後頭部にぽん、と大きな掌が載せられた。
顔を上げると、目があった。けれど、始めほど怖くはなかった。
「とにかく、誤解を招くような言動は慎みなさい。こういう日は特にだ。分かるね、もう子どもではないのだ」
「はい‥‥」
一つ頷いて、あっさり背を向けた行洋を、けれど思わずヒカルは呼び止めた。
言っておきたかったのだ。なんとなく──どうしても。
「‥‥アイツ、強いヤツと打ちたがってたから。だから、天国であのじーちゃんと打てたら喜ぶだろうな、って」
「そうか」
と、そのまま行ってしまうかと思いきや、ふと行洋は足を止め、振り返った。
「進藤君」
「あ‥‥はいっ」
「君の友人は、私に勝てるほど強かったかね」
「?‥‥はい」
「そうか」
少し笑ったようだった。

気づいたのかもしれない、とヒカルは思った。
あの時──ヒカルは“sai”を「友だち」だと言った。
ネットの中での、一度きりの対局。
勝ったのは、“sai”。藤原佐為。
そう、ヒカルの年齢で塔矢行洋に勝てるような友人など、他にいようはずはないのだから。
ひょっとしてカマかけられたオレ?すげー頭いいなあ、塔矢先生。
「一期一会‥‥だが叶うなら‥‥」
「塔矢先生?」
「‥‥‥いや」
行洋は僅かに、その鋭かった瞳を細めた。
「惜しい人を亡くしたな」
それは素直にうれしかった。

ちょうど戸口から呼ばれたのもあって、塔矢名人は衆目も気にせず悠然と去っていった。
台風一過。
再び室内がざわめき出す。そろそろ対局開始の時間でもあった。
空いた座布団が徐々に埋まっていくのを眺めながら、ヒカルは隣にいた和谷の腕をトン、とこづいた。
「イチゴ‥‥って、なんだっけ?」
「イチゴぉ?なんでいきなり『イチゴ』だよ」
「一期一会。一生に一度しかない出会いってことだよ」
答えたのは、アキラ。
ふうん、とヒカルはつぶやいた。
「塔矢先生、もう一度打ちたいって思ってくれたのかな」
「誰と?」
「いや‥‥誰と、かな?」
ヤブヘビ、ヤブヘビ。アハハ〜、と笑ってごまかした。

思っていてくれたらいいと思う。今でも。
もしも“彼”が本当にどこかで待っているのだとしたら、きっと同じように望んでいるはずだから。

ヒカルはふと、自分の掌を見つめた。
ここに『佐為』はいる。
けれどこの手は紛れもなく、自分の手だ。
この手で打てる幸福も、打てない焦燥も、誰よりも知っている。

「なんてゆーか‥‥でもさ」
キュッ、と掌を握る。その確かな感触を、逃さないように。
「自分の手で打ちたいよな。やっぱさ」
そうだね、とアキラがつぶやいた。まあな、と和谷が鼻を鳴らした。
そういうわけだから、まだまだそっちには行けないや。
ヒカルは沸き上がった笑みを少しだけこぼした。

「なあ‥‥進藤、おまえの友だちって、強かったんだろ?」
人の流れを目で追いながら、和谷が言った。
「そいつがプロになってたら、おもしろかったのにな」
「プロぉ?」
佐為がプロ。本因坊の再来。ヒカルは瞳を瞠って絶句する。
「‥‥‥‥‥」
想像したら、頬が痙攣した。ありえるけれど、ありえない。「ヒカル〜、今日の対局はとってもおもしろかったんですよ〜、ささ、検討しましょう検討!明日も対局できるんですよ〜ああ、こんなにたくさん碁を打てるなんて、なんて幸せなのでしょう」とか、365日延々と頭に花咲かせて飛び跳ねてそうな気がする。うわあ。冗談じゃない。
「でもアイツ、ハンパなく強いぜ?」
「そんなの、打ってみなきゃ分かんねーだろ」
いやいや、キミ達二人とも負けただろう。
なんてことはもちろん言えないから、心の中でだけつっこんでおく。
ああでも、今の彼らは、あの頃とは違う。今だったらどうなっただろう。
どんな碁になっただろう。
確かなのは、“アイツ”が諸手を挙げて喜ぶだろう、ってことだけだ。
和谷が体を揺らせて、ヒカルにトン、とぶつかった。
「そいつ、生きてたらよかったのにな」
アキラが言った。
「なんで亡くなったのか、訊いてもいいかい?」
「なんでって」
なんでだっけ‥‥ああ、そうそう。
「川に飛び込んで自殺?なんかヌレギヌきせられたとかでさ‥‥って、塔矢?和谷?」
なんかものすごくギョッとした顔で、固まっている。
「どうかしたのか?」
訊いた瞬間、和谷にガン、と殴られた。
「この馬鹿!さっきも思ったけど、もうちょっとこう、言い方ってのはないのかよ!?こう、オブラートに包むっていうかさ」
「はあ!?言葉包むって、意味分かんねぇ!なんだよ、オレ嘘言ってねぇぞ!」
「かーっ、おまえやっぱ馬鹿だバカ!日本語イチからベンキョーしなおしてこい!塔矢、おまえもなんか言ってやれよ」
「‥‥もういい」
アキラはこめかみを押さえて、溜息をついた。それはそれは深いのを、一つ。
「時間がない。あとでじっくりみっちりこってり教えこんでおくよ」
「と‥‥‥‥‥とーやさん?」
怖い。その“笑顔”が。
「進藤!今日行くなら、5時半に棋院の前な」
和谷は叩きつけるようにそう言って、自分の席へと行ってしまった。
時計を見て、ヒカルもあたふたと自分の場所を視界に入れる。
「じゃな、塔矢」
「進藤」
ふいに呼び止められて、振り返った。
「何?」
まっすぐな、アキラの視線。今は当たり前に向けられるこれも、最初からではなかった。
「あ、おまえも一緒に行く?行くなら五時半に──」
「あの人は、人を褒める事がほとんどなかったんだ」
「へ?あの人って‥‥‥」
「また相手をして欲しいと、言われたんだろう?」
少し考えて、ああ、と思い当たった。
アキラが言った。

「ボクもキミの碁、好きだよ」

「‥‥‥え?」

聞き慣れない言葉を聞いたような気がして、目を瞬く。
まっすぐにつながったその先で、アキラはふわりと、それは綺麗に微笑んだ。
「負けないけどね」
じゃあ、と、ポンと肩を叩かれて、アキラは行ってしまった。
「あのヤロ‥‥言い逃げかよ‥‥」
思わずトキメイちまったじゃねぇか、チクショー。

ワクワクする。絶対、負けるものか。

掌を見つめる。そこにあるのは、自分自身。
自分の碁──進藤ヒカルの碁。
それが唯一の、かけがえのない武器。

自信を持て。

「よーし‥‥」
行きますか。
ヒカルはウォーミングアップに右肩を回して、自分の“戦場”へと足を向けた。




2009.8.23