花 火 (『ALL STER PROJECT』(BAO協同組合様発行)寄稿)




「佐為。花火、見に行くぞ!」

ヒカルの言葉に、佐為は一瞬、返事を忘れた。
「‥‥佐為?」
「あ‥‥はい、花火。いいですね」
夏の風物詩ですものね、と続けると、ヒカルはいぶかしげに明るい髪の下の眉を軽く寄せた。
けれど、いつものように深くは考えなかったようで、すぐに前を向いてしまった。
「進藤!」
ヒカルの行く先で、和谷と伊角が呼んでいた。
「進藤、行くぞ。迷子になるなよ」
「なんないよっ!」
ごった返す人混みを、ヒカルは器用にすり抜けていく。
そんなヒカルのあとを追って、佐為はゆったりと歩き出した。





───佐為。花火を見に行こう。





地下鉄の駅は、初めて来たヒカル達ですら何事かと思うほど、人、人、人で埋められていた。
付近の川で、東京でも伝統ある花火大会が催されるせいらしい。
それを知ったのは、駅で目にしたポスターからだった。
「なあ、花火見ていかねぇ?」
言いだしたのは、和谷だった。
「花火?」
応じたのは、ヒカルと伊角。
紹介された碁会所へ『遠征』した帰り道だった。
3人で、団体戦。
夏休みを利用して、もう何軒もはしごした。
この日で何軒目になるだろう。
もちろん、連勝記録更新中だ。なにしろ、碁石洗いがかかっているのだから。
そうして機嫌良く帰路につけば、この人混みである。
それまでうんざり顔で不平も漏らしていたくせに、けれど伊角が件のポスターを見つけたとたん、和谷の態度はがらりと一変した。
「でも、きっとものすごく混むぞ」
伊角が言うのを、和谷は「大丈夫だって」と一蹴した。
「最後までいなきゃいいんだよ。ちょっと見て帰るだけだって。な?見ていこうよ、伊角さん」
「別にオレはかまわないけど‥‥進藤、どうする?遅くなると家の方で心配するだろう」
「そんなの、電話かけとけばヘイキだって。な、進藤」
「うん」
ヒカルも迷わず頷いた。基本的に、お祭り騒ぎは好きなのだ。
しょうがないなあ、と言いたげに、伊角が苦笑した。
「少しだけだぞ」
「そうこなくっちゃ!」
ヒカルと和谷の声が見事に重なる。

それから、ヒカルは佐為に言ったのだ。心の声で。

「佐為、花火、見に行くぞ!」





───佐為。花火を見に行こう。
───はなび、ですか?
───そう。花火とはな、闇夜に咲く、大輪の花だ。





人波に揉まれながら地上へ出たものの、その流れは途切れることなく、延々と同じ方角に向かって続いていた。
「和谷。なあ、どこまで行くんだ?」
「さあ。でもこのまま流されていけば、花火が見えるとこまで行くだろうさ」
人が流されていく。
流された人々が、流れを作っていく。
途中、ヒカルと和谷はその流れから抜け出し、コンビニに寄ってジュースを買った。
コンビニだって満員だ。
たった1本買うだけで、10分以上かかってしまう。
「伊角さんおまたせ!はい、これ伊角さんの分」
「ああ、ありがとう」
そうしてまた、流れにのる。
大通りの両側に立ち並ぶ建物の狭間に、切り取られた空が覗いていた。
空にはまだ、黄昏の朱光が鮮やかに広がっていた。
建物の陰が、人々の上に長く伸びる。
光と陰の縞模様の下を、ヒカル達三人も歩いていく。
佐為はヒカルのあとに続きながら、ふと空を見つめた。
やがて、暗くなるのだと分かっているのに、今はそんな気配など微塵も感じられない───まるで、いつまでも変わらず、世界は光で満たされているのではないか、と錯覚してしまうほどに。
町のすべてが、朱く照らされていた。
前を行く伊角や和谷の顔も、背の低いヒカルの顔でさえも、黄金色に染まっていた。
眩しくて、瞳を眇めたくなるほど、輝いて見えた。



「なあ進藤、あの浴衣のねーちゃん、いいと思わねぇ?」
「ええ?んー‥‥まあ、カワイイとは思うけど」
視線と顎で示された先を、ヒカルは見やる。
花火大会のせいだろう、歩いているだけで色とりどりの浴衣に身を包んだ女性をあちこちに見ることができた。
「和谷。おまえ、本当の目的はそっちだろう」
「やだなあ、伊角さん。花火大会に浴衣はつきものだろ。両方楽しまなきゃ」
からかうような伊角にも、和谷はへらりと笑って掌を振る。
「だったら和谷も浴衣着ればいいじゃん」
「ばぁか。オレが浴衣着て何が楽しいんだよ。キレイなおねーさんが着てるからいいんだろ」
「ふうん、誰でもいいってわけじゃないんだ」
「当然!」
拳を握って力説するほどのことかと、ヒカルはふうん、とだけ相づちを打つ。
「奈瀬とか、浴衣着るかな?」
「さあ、見たことないけど、着るかもしれないな」
そう言ってふと、伊角が思いだしたようにつけ加えた。
「着物か‥‥塔矢は浴衣、着そうだよな」
「ああ、アイツそういうの、フツーに着てそう」
「‥‥伊角さん、何でそっちの方向に話を流すかな」
和谷がかくりと肩を落とす。
その様に、伊角とヒカルは声を立てて笑った。



ドンッ、と、破裂音が轟いた。



「わ‥‥っ」
誰もが空を振り仰ぐ。
「なに、花火?」
「花火、もうあがってるのか?」
群衆がざわめく。けれど空はまだ明るく、花火があがった様子もない。
「空砲だろう」
伊角が腕時計に目を落として言った。
「ほら、まだ30分もある。大丈夫、まだ始まっていないよ」
「そうだよな、まだこんなに空明るいのに、花火なんてやらねェよな‥‥‥って、進藤?」

「え‥‥あ───」

和谷が呼ぶ。
呼ばれてヒカルは、はたと気づいたように視線を揺らした。
いつの間にか、足を止めていた。
「どうした、進藤」
「な‥‥なんでもない」
「なんだよ、まさか今の音でびっくりしちまったのか?」
「ンなわけねェだろっ!」
ちょっとぼーっとしてただけだっ、そう叫んで、ヒカルは歩き出す。
歩きながら、和谷と伊角がちらとだけ振り返った。
「変なヤツ」
「大丈夫か、進藤」
「うん。ヘーキヘーキ」
二人の背後を歩きながら、ヒカルは後ろを振り返った。
「佐為‥‥おい、佐為。行くぞ」
「あ‥‥‥‥はい、ただいま」
立ち止まっていた佐為は、慌てたようにまた歩き出した。


立ち止まったのは、佐為だ。


立ち竦んだのだ。
気がついたら、体が───心が固まっていた。



───‥‥これが、『花火』とやらですか。
───どうだ?驚いたか?
───ええ!大きくて、燃え上がるように力強くて、圧倒されますね。
───ははは、そうだな。
───‥‥ああ、でも───。
───『でも』?



体の芯を打つようなその音に、心が揺さぶられた。
失った身にもその力を感じるのは、その音を知っているからだ。
けれどそれは、己の身が直に受けたものではない。平安の代に、『花火』はなかったから。
それでも揺さぶられた、それは、記憶に深く刻まれているからだ。

遠い記憶が、呼び起こされる。

ゆっくり。
ゆっくりと。

しまい込んだはずの記憶が、甦る。






人の流れにのって行き着いた先は、河原だった。
半身を大地に沈めた夕日が、川面を朱く染めていた。
ゆるやかに波打ちながら、濃く、鮮やかに、陰影を描き出していた。
「うわー、イモ洗い状態じゃん」
河原を見たとたん、和谷がうんざりしたような声を上げた。
「だから混んでるって言ったろ」
「今時の海だって、こんなに混んでねェぞ」
和谷が表情を引きつらせる。
確かに、見渡すかぎり、陸地と思われる場所はすべて、人で埋め尽くされていた。
落ち着いて座れそうな場所など、一目で「ない」と諦められた。
「まあ、早いヤツは朝から場所取りしてんだろうしなあ」
「どうするんだ?」
「うーん‥‥まあ、テキトーにそのへんにでも立って待ってようぜ」
「‥‥立ってる場所もないと思うけど」
「まあまあ。じゃあ、少し歩こうか。帰りは一つ先の駅から乗ればいいんだし」
伊角の提案に、和谷とヒカルはすんなりと頷く。
ごった返す人混みを避けながら、三人はぶらぶらと歩き出した。
ときおり吹く風が、ヒカルの鼻先をふわりと掠めていった。
「川の匂いだ」
風は湿って生温かったけれど、それでも普段は感じることのないその感触が、妙に新鮮だった。
喧噪の隙間を埋めるかのように、蝉時雨が鳴り渡っていた。
昼間は暑苦しいと感じたそれも、どこか遠いさざ波のように、穏やかに鼓膜を揺さぶる。
つい数分前まではあれほど明るかった対岸の空が、いつのまにか深い藍色に染まっていた。
「なあ、そういえば昨日、名人戦の棋譜見てたんだけどさ───」
和谷が話し始めるのを、伊角が興味深そうに聞いていた。
ヒカルも当然、そこに加わるはずだった。

けれど、できなかった。

気持ちは確かに興味を持っているのだ。なのに、ほんの僅かなさざめきが、邪魔をした。
なんだろう、さっきまではこんなじゃなかったのに…。
さっき───「さっき」って、いつだ?
わけのわからなさが、不安を駆り立てる。
落ち着かない心地に戸惑いながら、ヒカルはあたりを見回した。
ひっきりなしにすれ違い、通り過ぎる人影。
「佐為‥‥‥おい、佐為?」
ヒカルは二人の目をぬすんで、後ろを振り返った。

「どうしましたか、ヒカル?」

その微笑に、ヒカルはほっと安心する。
そうすると今度は、無性に腹立たしくなって、その心のままに「八つ当たり」した。

「別に、どうもしないけど」
「どうもしないけどって‥‥怒ってるんですか、ヒカル?」
「怒ってない」
「怒ってるじゃありませんか」
「怒ってないってばっ」
佐為は困ったように表情を曇らせる。

本当に、怒っているわけではなかった。
ただ、落ち着かなかった。
自分でもよく分からない、まるで責められてでもいるかのような感情に振り回されて、その原因が分からなくて、それがいらいらした。

せっかくの花火なのに。
花火は好きなのに。
「なんでかなあ、もう‥‥」
ヒカルはがしがしと髪をかきまぜる。
「人が多いからかなあ、なんっか、さっきからイライラすんだよ」
「でしたら、帰ればいいのに」
「やだ。せっかく花火見れるのに、ここまで来て一つも見ないで帰るなんて、ソンした気分になる。それはもっとやだ」
「そこまでして花火が見たいですか?」
「打ち上げ花火は、そうしょっちゅう見られるものじゃないからな」
佐為はただ苦笑する。

その表情を見て、ヒカルはふと尋ねた。
「そういえば佐為って、花火知ってるの?」
「知ってますよ」
ヒカルはへぇ、と瞳を丸くした。
「平安時代にも花火ってあったんだ」
「いえいえ。江戸の代に‥‥‥」
「なんだ、江戸時代か」
「ええ」
佐為は淡い微笑を浮かべて頷く。



───佐為。花火を見に行こう。



「知ってるのか。なんだ」
どこかつまらなそうに、ヒカルが言う。
「知っていたらいけませんか」
悪戯っぽく、佐為は微笑んでみせる。
「いけなくはないけど」
驚くとこ、見たかったんだけどなぁ、とヒカルは口の中でつぶやいた。

道沿いに連なる提灯が、ぽう、と一斉にともった。
「あ‥‥‥」
誰もがその明かりに目を向ける。

「けっこう、もう暗くなってたんだな」
和谷が言った。
「ああ、気がつかなかったな」
伊角が言う。
「進藤、ちゃんとついてきてるか?」
振り返った和谷に言われて、ヒカルは佐為から目を移し、噛みつくように返した。
「ついてきてるよっ!」
「ならいいけど。おまえ、なんっか危なっかしいんだよなぁ。はぐれるなよ、はぐれても助けてやらねェからな」
「あのなっ、オレ、和谷とイッコしか変わんないんだぞ。コドモ扱いすんなよなっ」
和谷はぱちりと目をしばたたいて、伊角と顔を見合わせる。
んー、と考える素振りを見せた伊角が、ヒカルに手を差し出した。
「進藤。手をつないでやろうか?」
「なんだよ、伊角さんまでーっ!」
怪獣のように喚いたヒカルを、二人はけらけら笑いながら間に挟んだ。
「まあまあ、怒るなよ、進藤」
「だって、今日の進藤、なんか変だぜ。はぐれなきゃ別にいいんだけどさ」
「変?オレが?」
頭をひねったヒカルに、和谷が頷く。
「変。ていうか、さっきから変。なんか、すっげェ上の空って感じ?」
「‥‥そうかな?そんなことないと思うけど」
「碁会所で打った時は、普通だったんだけどなあ」
伊角も頷く。
「ま、はぐれても自力で帰れるか」
「そうか。じゃ、いいや。進藤、適当についてこい」
「だからっ、ちゃんとついてきてるだろ!」
ヒカルは彼らと並んで歩きながら、遠慮なく声を上げた。



その様を、佐為は後ろから見つめていた。

───花火を、見に行こう。

未だ記憶に残るその声が、奥深いところからささやきかける。









あの、夏の日。

頭上に、群青の空と、真白い入道雲が広がっていた
ほうぼうで蝉が鳴いていた。
少しだけ、日ざしが鴇色に染まっていた。

───今日は花火があがるそうだよ。帰りに見てゆこう。
───お花さんとは行かないのですか?
───花は関係ないだろう。無粋だね、私はあなたを誘っているのだよ。佐為。

江戸へ来てから、毎夏のことだった。
指導碁に出向いた帰り道、よく少しだけ、道草をした。
いつしか彼は妻を娶り、本因坊の跡目を継いだけれども、あいかわらずそんなふうに佐為を誘った。
碁とは何の関係もない時間なのに、その僅かな時間が、それは楽しかった。

───あっ、またあがった!

夜空に開く、赤い光───遅れて耳を打つ破裂音。

───綺麗ですねぇ。
───ああ、綺麗だな。なにより、力強い。

花火があがる時だけ、彼の顔をはっきりと見て取ることができた。
一瞬のうちに表れる、清々しい表情。

───虎次郎は、花火が好きなんですね。
───ああ。見ていると胸が空く。佐為は、あまり好きではなかったか。
───いいえ。ただ‥‥そう、あまりに儚くて、まるで人の一生を見ているようで、なにやら切なくなるのです。
───なるほど。八百年以上も長らえてきたあなたには、人の一生など確かに瞬きの間であろうな。

ほんの一瞬、輝いて、消えていく。
その様を、佐為はただまっすぐに見守る。
一つ、また一つと生まれ、消えていく姿を逃すまいとでもするかのように。

また一つ、大輪が花開いた時、彼が「佐為」と呼んだ。

───はい?
───どうせなら、私は〈花火〉にではなく、花火を打ち上げる〈花火師〉になりたいと思う。
───〈花火師〉に‥‥ですか。
───うむ。人の生を輝かせる者でありたい。それはとても、楽しいことなのではないかと思うのだよ。

閃光に照らし出された穏やかな微笑が、今、鮮やかに甦る。
佐為の二度目の生を輝かせようとしてくれた、彼───本因坊秀策。
けれど、彼もまた、〈花火〉だった。
どんなものよりも、他の誰よりも艶やかで光り輝いた、大輪の〈花火〉だった。







佐為。花火を見に行こう───。







閃光が、夜空を照らした。

ワアァ‥‥ッ!

歓声が湧き上がる。



昼が突然訪れたかのような目映さに、佐為は呆然と目を奪われた。
視界を、極彩色の光が次々と駆け抜ける。
赤、青、紫、緑、金‥‥あとからあとから際限なく、光は生まれ、煌めき、その軌跡を残していく。

「すっげぇっ!!」

轟音の中で、ヒカルの叫ぶ声が聞こえた。
頬を紅潮させ、大きな瞳をキラキラと輝かせて、ヒカルがはしゃいでいる。


ヒカル。


ヒカル───。


「佐為!」


ヒカルの声が、まるで平手で打つような力をもって、佐為の意識を惹きつけた。
「どうだ、佐為?!すごいだろう!!」
次々とあがる花火が、手放しの笑顔を照らし出す。



───佐為‥‥‥。



すまぬ、と言った。
穏やかな微笑でそう言って、彼は佐為に向かって手を伸ばした。

蜩(ひぐらし)が鳴いていた。
僅かな残照が、かろうじて物の形を浮かび上がらせていた。

───すまぬ、佐為。
佐為は彼の手をとった。
否、とることはできなかった。
彼の手をとることすらできない自分に、憤りとやるせなさを噛みしめながら、それでも佐為は、己の両手でその手を包んだ。
ありったけの思いを込めて、彼の手を包んだ。
何か言いたかった。
言いたいのに、けれど言葉は出てこなかった。
何度も口を開いた。けれど喘ぐばかりで、何も言うことができなかった。
そんな佐為を見て、彼は微笑った。
───すまぬ、佐為。
佐為は激しく首を横に振る。
───もう、おまえに囲碁を打たせてやれぬ。
佐為はただ、首を振る。


佐為の手を、彼の手がすり抜ける───


ドォン


遠くで、花火があがった。







「ぉわあっ、しし進藤っ?!」
突如、和谷が叫んだ。
「どど、どーしたんだよっ、何、泣いてんだよオマエっ?!」
「え‥‥‥‥?」
ヒカルはきょとんと和谷を見る。
伊角があからさまに戸惑った顔で、ヒカルにハンカチを差し出した。
「進藤、具合でも悪いのか」
「別に、なんともないけど‥‥‥あれ‥‥?」
わけが分からず目の前のハンカチに目を落としたとたん、ぱたり、と大粒の雫が落ちた。
え、と思うまもなく、ぱたぱたと雫が落ちる。
それが自分の目からこぼれ落ちていると知るや、ヒカルは「うわああぁぁっ?!」と叫んでのけぞった。
「なっ‥‥なんだ、これぇ?!」
「なんだって、オマエが泣いてんだろ!」
「知らねーよ!泣いてなんか‥‥な、うわ、なんだ、なんで止まんないんだよ、これ?!」
あとからあとから、まるで泉のように溢れ出る涙に、ヒカルはパニックに陥る。
だって、おかしいのだ。
それほど涙が溢れ出ているにもかかわらず、感情が高ぶっているわけでも、まして嗚咽が漏れるわけでもない。
心は「泣いていない」のだ。なのに、「涙」はとめどなく湧き出る。
「おまえ‥‥ホントに大丈夫なのか?」
和谷が心配げに覗き込む。
「ダイジョーブもなにも‥‥うー、なんで出るんだよぅ」
「って、オマエなぁ‥‥‥‥」
和谷はヒカルの頭をあやすようにたたいて、人目から隠すように自分の肩口に引きよせた。
「ったく‥‥どうする、伊角さん?」
「どうするって‥‥とりあえず進藤を連れて帰らないとなあ」
「そうだよなぁ‥‥‥‥」
溜め息混じりに和谷が頷く。
「ま、とりあえず連発は見れたから、いっか。ほら進藤、帰るぞ」
「えぇぇええ、まだ1発しか見てないじゃん!」
「ボロボロ泣いてるヤツが何を言うか」
「泣いてないってば!」
「おまえはそうでも、傍目には泣いてるようにしか見えねェっての。おら、行くぞ」
隣り合う人々を押しのけて、和谷はヒカルを抱えるように歩き出した。後からフォローするように伊角が続く。


パァッ、と閃光が広がった。


続く、破裂音。


観衆が、華咲いた夜空を振り仰ぐ。


振り仰いだヒカルの瞳が、涙に濡れた頬が光る。


その様を、佐為は静かに見つめていた。
笑みはなかったが、その他の感情も浮かんではいなかった。
「ない」心は、どこにあるのか。
どこへいったのか。

「佐為。おまえだろう」

ヒカルの声に、佐為ははたと我に返った。
「絶対、おまえのせいだ」
恨めしげに、ヒカルが佐為を呼ぶ。
「な‥‥なんですか?私が、何なのですか?」
戸惑いながら応じると、ヒカルは和谷の陰で俯いたまま、心中で唸った。
「おまえ、なに考えてんだよ。またつまんねー心配とかしてんだろ」
「心配って、私は別に‥‥」
「じゃあなんでオレがボロボロ泣かなきゃなんねぇんだよ。さっきからヘンだったのもおまえのせいだな。あーもう、ひっさびさにやられた!」

ふと、佐為の口元に、ふわ、と微笑が浮かんだ。

「‥‥ヒカルは、〈花火〉になりたいですか?」
「はぁあ??」

突拍子もない問いかけに、ヒカルは思わず体を起こし、和谷の手をはねのける格好になってしまった。
「な‥‥なんだよ、進藤?!」
「あ‥‥え、と、ごめん。あのさ、もう、大丈夫だから」
「‥‥本当か?」
「うん。なんか、止まったみたい」
「『止まったみたい』って‥‥なんか、鼻血みたいだな」
「あ、そんなもん、そんなもん」
ヒカルはTシャツの肩口でグイと顔をぬぐい、心配げに眉を寄せる二人にニッと笑ってみせた。
「まあ、本人がそう言うんだから、大丈夫なんだろうが。でも今日はもう帰ろう」
かまわないだろう、と言うように、伊角が和谷を振り返る。
「ま、確かに、もう一度この混んでる中を行って戻ってくるのはイヤだよな」
和谷が軽く肩をすくめる。
「花火なら、駅までの道すがらだって、見ることはできるさ」
「そうだな」
「それでいいよ」
三人とも、異論はなかった。





───佐為。花火を見に行こう。





その年の夏。
江戸に流行病が蔓延した。
暑さも相まって、人々は次々と倒れ、死んでいった。
その中を無心で、彼は奔走した。
昼も夜も関わらず、町の人々の看病にあたった。
そのすぐ傍らに、佐為はいた。
献身的な彼を、いつも一番近いところから見ていた。
そんな佐為に時折、彼はすまなそうに言った。
───すまぬ、佐為。碁を打ってやれぬ。
佐為は、いいんですよ、と首を横に振った。
気にしないでください、と言った。
確かに碁は打ちたい。
けれど、彼のやさしさを無下にはできなかった。
碁が大切であるのと同等に、彼のことも大切だったから。

それから間もなく、彼は倒れた。
倒れ、そして、この世を去った。



己の手の内を、彼の魂が滑り落ちた、あの日。

あの日も、江戸の空に花火があがった。
その夏最後の花火だった。

その夏、佐為はついに、ただの一度も花火を見ることはなかった。





「〈花火〉になんか、なりたくねぇぞ」
突然、そう言いだしたヒカルに、佐為は何度か瞬きをした。
「‥‥‥‥はい?」
「だからっ‥‥‥ほら、〈花火〉になりたいかってヤツ。おまえが言ったんだろ」
「‥‥‥ああ、はい、そうでしたね」
「おまえな‥‥」
伊角と和谷の半歩後を歩きながら、ヒカルがちらとだけ胡乱な視線を佐為に向ける。
佐為は誤魔化すように笑って、ヒカルの傍らに並んだ。
人混みの中でも、佐為はヒカルと並んで歩くことができたから。
ヒカルが、前を行く仲間の背を難しい顔で見つめながら言った。
「花火になんかなったら、熱いじゃん。あれ、火なんだぞ。オレ、黒こげになるのはぜってェヤダ」
「‥‥‥‥‥‥そ、ういう意味では、ないんですけどね」
認識のずれに意表をつかれ、佐為は思わず苦笑する。
「違うのか?じゃあ、どういう意味だよ」
ヒカルがようやく、少し高いところにある佐為の顔を振り仰ぐ。
佐為は目元をゆるめて、その好奇心の混じる怪訝な表情を見下ろした。
「花火はとても華やかですけれど、でもあっという間に消えてしまうでしょう?その儚さが、人の一生と似ているような気がしたんです」
「‥‥‥そうかあ?」
「ですからね、あのように一瞬艶やかに花開いてそのまま消えていく、そんな人生をヒカルはどう思うかと、なんとなく思ったんですよ」
「‥‥そんな難しいこと、考えねーよ」
ヒカルは心の中でぐるぐると唸る。
「いいじゃん、花火は花火で。もっと気楽に楽しめばいいだろ?」
「そうですねぇ」
佐為は淡く微笑む。



夜空が、光る。



音が、鳴り渡る。



「‥‥艶やかですねぇ」
白い面を、閃光が眩しく照らし出した。
一瞬光り輝き、やがて暗がりに沈む。
「この時代の花火は、またずいぶんと色鮮やかなのですね。しかもなんて大きい‥‥」
「昔の花火って、違うの?」
「違いますね。あの頃はそれでも大きく力強いものと思っていましたが、今のものに比べれば、ずっと侘びしいものでしたよ。なにより、あれほどの色彩はありませんでしたし」
「シキサイ?」
「色がね。昔は焔の色一色だったんです。ヒカルの時代のものは、実に様々な色が溢れていますけれど」
「ふうん」
ヒカルは空へと目を馳せる。
佐為も一緒に、その視線の先を仰ぐ。


ビルの真上に光が次々と打ちあがりだしたのは、その直後だった。


「スターマインだ!」
和谷が声を上げた。
伊角と足を止めて、光の降り注ぐ夜空を見上げる。

間断なくはじける極彩色の光。
爆裂音。

ヒカルの瞳の中で、光が踊る。

やがて、音と黒煙、それからわずかな余韻を残して、夜空が戻る。
人々がまた、動き始める。
「あっという間でしたね」
そうつぶやいた佐為に、ヒカルは呆れたように眉根を寄せた。
「おまえさあ、考えてみろよ。あの連発がずーっと消えないで空に残ってたらさあ」
「『残っていたら』?」
「明るいわ、派手だわ、眩しいわ、絶対、鬱陶しいぞ。夜、寝らんなくなるぞ。そしたら、花火屋が嫌がられて、店つぶれるだろ」
「は‥‥‥あ───」
ぱちり、と佐為は瞳を瞬く。
ヒカルは、出任せを口にする時のあの調子で、きっぱりと言った。
「だから、いいんだよ。花火は花火。オレはオレなの!」

そのとたん、佐為は思わず吹き出していた。

どんなになぞらえようと、『花火』は『花火』であって、それ以上でも以下でもない。
情緒の欠片もない論法ではあるけれど、ヒカルの言葉は、コトン、と佐為の心の底に落ちて、転がった。
そう、いつもいつも、ヒカルは佐為に、新しい〈光〉を見せてくれる。
そんな、気がする。

「佐為。帰ったら、一局打とうか」
ヒカルが言う。
それが彼の、彼なりのやさしさであり、気遣いなのだと、佐為には分かっている。
「打ってくれるんですか?」
そう言うと、ヒカルは照れくさそうに視線を外し、鼻先を掻いた。
「って、いっつも打ってるけどな」
「昨日は昨日。今日は今日。是非、打ちましょう!」
「ゲンキンなヤツ」
ヒカルが苦笑する。
その笑みは佐為の心に染み込んで、心地よく広がったのだった。

ふいに和谷が振り返った。
「進藤、伊角さんが奢ってくれるってさ!」
「言っとくけどな和谷、高いものは駄目だぞ、高いものは!」
伊角が慌てたように口を挟む。
ヒカルは瞳を輝かせて二人に追いつき、並んだ。
「だったらオレ、ラーメンがいい!」
「ええーっ、寿司だろう、寿司!」
「ラーメンがいい!」
「寿司だ。絶対寿司!」
「こないだ寿司だったじゃないか!」
「この前はこの前だろ!」
「ジャンケンすればいいだろう、二人とも!」
道路の真ん中で騒ぐな、と伊角が嘆いたところで、聞く二人ではない。

もちろん、
「ヒカル、帰ったら一局打ってくれるって、言ったじゃないですか!」
などという佐為の言葉も、ヒカルには届いていないだろう。

「ラーメン!」
「寿司!」
「いい加減にしろ、おまえ達!」



花火があがる。

極彩色で、一瞬の花々が、頭上に開く。





───佐為。花火を見に行こう。





佐為はヒカルを追って、歩き出した。




2004.8.13