春の足音




「ヒカルぅ、待ってくださいよぅ」
「だああっ、うるさいっ」

走っても走っても。
脚ならクラスの中でも五番目くらいに速いのに。
こいつはでかいわりにどう見てもトロそうなのに。

「ヒカルぅ〜っ」

走っても走っても。
こんなに走っているのに。

どうやっても振り切れないのだから、腹がたつことこの上ない。

「ヒーカール〜っ」
「あーもう、うるさい!」

昼休みになったとたん、鉄砲玉のように教室を飛び出したヒカルを、佐為が追いかける。
毎日のことだ。
晴れていようが、凍えるように寒かろうが、小雨くらいなら気にもせずに飛び出していく。

しかしやはり、青空の日はテンションが高い。
「ヒカルっ!ドッチボールしようぜ!」
友達とグラウンドまで、我先にと走っていくのが気持ちいい。

なのに、いつもいつもいつも。

「ヒ〜カ〜ルぅ〜っ」
「うっとうしいからやめろ!それ!」

走っても走っても走っても。
全速力で走っても、振り切れない。
見えない紐がついているんじゃないかと、半分本気で背中を見たこともある。
でも、仮に本当に引きずっていたとしたって『幽霊』なんだから重さはないし、だから重いと感じるはずがない。
なのに、どこまでも、どうやっても背後をついてくるというのは、これでなかなか精神的に、「重い」。
タイヤを5個くらいいっぺんに引いて走っているような。
つまるところ、鬱陶しいことこの上ないのだ。

「だ〜っ、もうついてくんな!」

階段の真ん中から、一気に下へと飛び降りる。
耳元をビュウと風が唸り、ダンッ、と床が鳴った。
「進藤君!」
先生の声に、うひゃっ、と首をすくめたものの、聞かなかったふりをして駆け抜けた。
「ヒカル、先生が呼んでいますよ」
「いいんだよ!」
最後の台詞は声に出してしまったけれど、もう今さら、誰もつっこむことはなかった。
ヒカルの「独り言」は、「いつものこと」なのだ。



佐為が後をついてくる。



でかい幽霊。
でかいくせに、さらに長いのを被っているから、よけいに背が高い。
でかいくせに、もっさりとした着物なんて着ているから、よけいに幅がある。

でも、幽霊。

誰にも見えないし、誰にも触れない。それは、ヒカルでさえも。
でも、ヒカルにだけ、見える。
たおやかで、おっとりして、でも子どもっぽい人。
そんな不思議も、もう慣れっこになってしまった。

ヒカルが歩く。
通い慣れた道に、筆箱と連絡帳と今日もらった手紙しか入っていないランドセルの鼻歌のような音が鳴っている。
その傍らを、佐為がついてくる。

「今日の空は、春の空ですね」

ヒカルよりゆったりとした足取りで歩く佐為が、そんなことを言う。
言われてヒカルは、空を見上げた。
頭上に広がる空は、晴れて青くて、ただいつもよりちょっとだけ、白っぽいような気はした。
「空に、冬とか春とかあるのか」
「ありますよ。ほら、いつもより、どこか霞んでいるでしょう」
心なしかはしゃいだような彼の言葉に誘われて、その視線の先を追う。
「‥‥曇ってるんじゃなくて?」
「違いますよ。春霞、と言うでしょう。春になると、遠くの山や空に霞がかかって、淡く見えるようになるのですよ」
「なんで」
「さあ‥‥佐保姫の衣の裾がかかっているのかもしれませんね」
「佐保姫って、誰?」
「春の神様ですよ」
ふうん、とつぶやいて、ヒカルは足を止めた。
そうして、瞳いっぱいに青空を映す。

まぶしい光に、思わず瞳をすがめる。
「気持ちいいですねえ」
佐為の声音が、耳に心地よい。

ひょう、と吹きぬけた冷たい風が、ヒカルの頬をなでて通り過ぎる。

カタン、とランドセルを鳴らして、ヒカルはまた歩き出した。
佐為がついてくる。
「冬でも春でもどっちだっていいや。晴れてれば」
「ええ?」
困惑したような、呆れたような声が、ヒカルの上に降ってくる。

だからヒカルは、空を仰いだ。
空を仰ぐように、彼をまっすぐに見上げた。

「晴れてれば外で遊べるし。外で遊べればどっちだっていいよ」
「ヒカル‥‥」
嘆かわしい、というように、佐為が額を抑えて首を振る。

色白の、綺麗な人。
少し紫がかった、神秘的な、そしてやさしい眼差し。

それは、そこにあって「当たり前」のものだった。
そうと信じて、疑いもしなかった。
空がそこにあるように。
佐為も、いつも「ここ」にあるのだと。

ひょう、と風が吹き抜ける。
「だって、まだ寒いし。風だって冷たいし」
「それでももうずいぶんと、梅の蕾は色づいていますよ」
「梅?」
「ほら、あそこ」
塀から顔を出した枝先を指し示す腕にあわせて、真白い袂がふわりと広がる。
「あれ、梅?」
「梅ですよ」
「花咲いてないのに、よく分かるな」
「分からないヒカルの方がおかしいんですよ」
「なにおう」
「もう3日もすれば、咲きますよ」
「よく分かるなあ」
「もう何年も、毎年見てきましたからね」
ふうん、と空返事をつぶやいて、ヒカルは後ろへと過ぎていく梅の枝へと視線を向けた。
「桜が咲くのも、もうすぐですね」
佐為の声に、顔を戻す。
その微笑があまりに嬉しそうで、ヒカルはついと視線をそらせた。なんだか、照れくさかったのだ。
正面の青空を見つめたまま、ヒカルは言った。
「佐為ってさ、春好き?」
「好きですよ」
あっさりと返ってきた。
「ヒカルは、春は好きですか」
「好き‥‥だと思う。夏のが好きかな。夏休みがあって遊べるし。宿題はやだけど」
「そうですか」
ちら、と伺うと、佐為が微笑んでいた。
それだけで、なんだか安心していた。
けれど淡い青空にその微笑は、やけに映えて。
眩しくて。

「‥‥‥‥走るぞ」

ヒカルのお気に入りのスニーカーが、アスファルトを蹴った。
「ぇえっ、ちょっと、ヒカル‥‥‥っ」
佐為の声を、ほんの少しだけ遠くに聞いた。

閑静な住宅街に、ヒカルの足音が響く。
「待ってくださいよぅ、ヒカル〜」
情けない声。
それでも、声は、気配は、確かにヒカルの側にある。
「ほら、おいてくぞ!」
置いていけないのを知っている。
知っているから、言えるのだ。

知っているから、思うがままに言えるのだ。

ヒカルの足音が鳴る。
ヒカルの足音だけが鳴っている。

それでも、二人。









「当たり前」、なのだと。



そう、信じていたのだ。












「空が、春だな」
そう言ったら、傍らで塔矢アキラが、ひどくぎょっとしたように固まった。
それはそうだろう、なんの脈絡もなくそんなことを言われれば。
けれど、まるで恐ろしいものでも見たような顔で、まじまじと見つめてくるのは、さすがにどうかと思うのだ。
「‥‥‥なんだよ」
「‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥いや」
そう言うその間はなんだというのか。
見てはいけないものを見てしまったとでもいうように視線をそらせたアキラを、ヒカルはひょいと覗き込んだ。
小さな碁盤の上に降った桜の花弁が、ふわりとどこかへ飛んでいった。
「おいこら」
「別に、そういうわけじゃ‥‥」
動揺しながらも、あえて平静を装おうというのか、アキラは軽く咳払いをした。そして小さな白丸を、お粗末な十九路の上に置いた。
「だが、対局中に変なことを言うキミの方が失礼だ」
「変なことってなんだよ。空が春だ、って言っただけじゃん。独り言だよ、独り言」
「ああ、そうか。どうでもいいが、続きを打て。キミがここで打とうと誘ったんだからな、不抜けた手を打つなよ」
「そんな手打つかよ」
ヒカルは軽く口をとがらせて、小さな黒丸を置いた。
しかしマグネット碁盤というのは、対局はできても音がしないしなにより小さいから、なんとも味気ない。
それでも、敢えて外でと言ったのは。
「‥‥だって、桜が気持ちいいだろ」
「桜」
「こんな日にコンクリの壁に囲まれて打つなんてさ、なんか暗いじゃん」
「‥‥‥‥‥」
アキラが、なんともいえない複雑な表情をしている。
呆れたような、困ったような、怒ったような、そんな顔。
頭のいい彼にしては珍しく、返答に困っているらしい。
それでもやがて一つ溜息ついて、アキラは応手を返した。
「コンクリの壁に囲まれて打った方が、よけいな気を散らせなくて良かったんじゃないか。キミにとっては」
なんだと、と言い返すことはできなかった。
アキラの一手で、そんな余裕もなくなってしまったからだ。

桜が咲いている。
ぼんやりとけぶった大気が、辺りに満ちている。
ベンチの背もたれに体を預けて仰向けば、その隙間に、淡い青空が覗いている。
「あー、くそー」
溜息混じりに、ヒカルが吐き出す。
「あそこだなー、あそこがまずかったんだよなあ」
「まあでも、おもしろい碁ではあったよ」
「そりゃ、おまえはな」
確かにおもしろい展開ではあったけれど、勝ったのと負けたのでは、やっぱり違う。

ふわりと吹いた風に、花々が揺れる。
足下の斑の木漏れ日が、せわしく動いた。

「意外だったな」
アキラの呟きに、ヒカルは体を起こした。
「何が」
「キミが、春を意識しているとは思わなかった」
「オレだってなあ」
「うん、すまない」
あっさりと返った謝罪に、ヒカルは面食らう。
そんなヒカルに、アキラは小さく笑った。
「進藤がどう、というわけじゃなくて‥‥ボクが、あまり四季を意識することがないから、キミもそうだと思いこんでいたのかもしれない。だから正直なところ、ちょっと悔しい」
「悔しい?」
「キミが気づいていることに、ボクが気づいていなかったってことが」
「‥‥それって傲慢じゃねぇ?」
「うん、そうだね」
くすり、と笑う。そんなアキラに、ヒカルはただ肩をすくめてみせた。

「つまるところ、ボクは囲碁しか見ていなくて、キミはいろんなものを見ている。その差なんだろうね」
それはちょっと違う、とヒカルは思う。
ヒカルが春を感じることができるのは、ヒカルに四季を根づかせてくれた人がいたからだ。
春に、夏に、秋に、冬に。
聞き流してしまう自分に、それでも折々に、目を向けさせ、気づかせてくれた。
いつのまにか、ヒカルも小さな変化に目がいくようになった。些細な音に、耳を傾けるようになった。
それはきっと、『彼』が与え残していった囲碁への情熱に、ちゃっかりくっついていたのかもしれない。

でも、それは教えてやらない。
おもしろいから。

「そうだよなあ、塔矢って碁バカだもんなあ」
「‥‥‥キミに言われる筋合いはないぞ」
「や、ほら、オレってば、四季の分かる風流人だし?」
「キミが風流人?」
思わず吹き出したアキラに、ヒカルは「じゃあ」とベンチを立った。
「んじゃ、これから花見に行こうぜ」
「花見?」
アキラがきょとん、とヒカルを見上げる。

まっすぐに見つめてくる。
自分を見つめる瞳。
それが嬉しくて、ヒカルは笑う。

今、ここにあることに。
心から。

「市ヶ谷にいるのに、外堀の桜つい見逃すんだよなあ。あ、ついでにボートも乗ってみたい」
「‥‥‥男2人で?」
「いいじゃん、カップル冷やかしにさ」
悪趣味な、とでも言いたげに、アキラが眉を寄せている。
「靖国神社もきれいらしいぜ。近いし、そっちも回ってみよう」
「そんなにあちこち回っても、桜なんてどこも一緒じゃないか。ここだって十分過ぎるほどなのに」
「いやいや」
芝居がかった仕草で、ヒカルは手を振ってみせる。
「桜ってのはさ、花の綺麗さと一緒に、周りの景色も一緒に楽しむのがいいんだよ」
「へぇ‥‥‥」
自慢げに胸を張ってはいるが、これも『彼』の受け売りだ。
「ほら、行こう」
手をさしのべる。
「それとも、碁がないとつまらない?」
「そんなことはないさ」
売り言葉に買い言葉。
たやすい。
アキラが立ち上がる。
ちょうど吹き抜けた風が、彼のさらさらとまっすぐな黒髪をはね上げていった。
その向こうで無数の花が、鈴を振るように揺れている。

音はない。
けれど、『春』の音がする。

そんな気がした。

「進藤‥‥?」
「ああ‥‥なんでもない」
行こう、ときびすを返す。

「進藤、さっき『空が春だ』って言ったろう」
「言ったけど」
「なぜ春になるとくすんだ色に見えるか、知っているか」
「知らない。けど、言わなくていい」
「何故」
「おまえが言うと、理科のベンキョしてる気分になって、風流じゃないから」
「‥‥春になって空が霞むのは───」
「だーっ、季節に鈍感でオレに負けたからって、知識で勝とうとするなこの負けず嫌い!」

並んで歩く。
肩を並べて歩く。

二人分の足音が聞こえる。



春色の空が、頭上に広がっていた。
2006.3.12