夏の王様



「ヒカルぅ!」

背中から、幼なじみの少女の声が追いかけてくる。
「ヒカル!日直の仕事!」
聞こえているけれど聞こえないふりをして、ヒカルは教室を飛び出した。
廊下は、ランドセルを背負ったたくさんの子供でごったがえしていた。あちこちの教室から、「さようなら!」と声を揃えた挨拶があがり、次々と子供が溢れ出してくる。ちょうどどこも、下校の時間だった。
その隙間を器用にすりぬけて、ヒカルは一緒に出てきた友達の先頭を切って、階段を駆け下りた。
もううっ、とかなんとか、喧噪の向こうから微かに聞こえてくるけれど、かまうものか。
「なあ、野球しようぜ、野球!」
「どこでやる?」
五段を残して、一気に飛び降りる。
着地した時の地響きと大きく揺らいだ風に、そこにいた女子グループが小さく悲鳴を上げた。
「もううっ!何やってんのよ男子たち!」
「わりぃっ!」
「『わりぃ』じゃなぁい!」
けたたましく抗議する少女達の傍らを、ヒカルは悪びれない笑みを残してすりぬける。
「こないだと一緒でいいじゃん」
「どこだっけ」
「西公園!」
7人分のランドセルが、ガコガコと喚いている。
「帰ったらすぐな!」
「あ、オレちょっと遅くなるかも」
「いいよ、来たヤツから始めてればいいんだから」
「オレ、バット持ってく」
「貸して」
「いいよ」
昇降口で蹴飛ばすように上履きを脱ぎ捨てて、見もしないで手を突っ込んで靴を取り出し、上履きを代わりにつっこむ。毎日のことだから、もう慣れたものだ。
けれど周囲にとってはあまりに乱暴なその勢いに、たちまち抗議があがる。
「ちょっと、進藤!」
「わりぃ、ちょっとどいて!」
下校時の昇降口は混雑していたけれど、ヒカルはいつだって小柄な体躯で人の隙間に潜り込んでいってしまう。
だから、外へ出るのだって一番だ。
友達が出てくるのを待つ間、落ち着きなくぴょこぴょこ跳ねていたら、頭の上から声が落ちてきた。
「ヒカルぅ!」
名指しで呼ばれて、思わず空を見上げると、教室の窓から幼なじみが顔を出していた。
「ヒカル、日直だよ!仕事!」
昇降口から出てきた友達が、ヒカルの隣で頭上を仰いだ。
「また先生に怒られるよー!」
最後の1人が、やってくる。
「あ、藤崎だ」
「ヒカル、どうするんだ」
ヒカルは、ニッ、と笑った。笑って、上に向かって叫んだ。
「あかり!やっといて!」
「またあ?!」
呆れたような叫声にくるりと背を向けて、ヒカルは駆けだした。
「行こうぜ!」
少年達が、ワッと歓声をあげて続いた。
女子の言うことなんて、聞いてらんない。
「もううっ!ヒカルってばぁ‥‥っ!!」

日ざしが、溢れんばかりに降りそそいでいた。
青空が、痛いほど眩しかった。
緑が爆発する、五月。
さらりと爽やかな風が、後ろから追いかけてくる。
そんな初夏の午後を、ヒカルは全力で駆けぬけた。





「じゃあな!」
「またあとでな!」
最後の二人と別れて、ヒカルは家へと急いだ。
ガコンガコンガコンガコン───背中でずっと、筆箱しか入っていないランドセルが喚いている。
あちこちの家から、緑が溢れ出していた。
どこからかツンと青くさい、夏蜜柑の木の匂いがする。
キラキラ、キラキラと、若葉の先で光がはじけていた。
目の前を、スイ、とツバメが横切っていった、その行方を目で追いながらも、足は通い慣れた道をたどる。
ガコン、ガコン、ガコンガコン。
ガコガコガコガコ───。
だんだんと足は速くなり、いつのまにか走っていた。
弾むように、自然と足が地面を蹴る。
公園の脇を過ぎれば、もうすぐだ。
ランドセルが早口になる。
ヒカルはそのままの勢いで、自分の家にとびこんだ。

「ただいまぁ!いってきまーす!」
「ちょっと待ってヒカル!」
玄関先でランドセルを放り出してそのまま出ていこうとするヒカルを、すんでのところで呼び止めたのは、母親の美津子だった。
ヒカルはぎくりと、ドアノブにかけた手を止めた。だって、早く行かなきゃいけないのに。用を言いつけられては、たまったものではない。
おそるおそる振り返ると、母親がダイニングから顔を覗かせた。
「ヒカル、ランドセルは片づけていってねって、いつも言っているでしょう」
「ちぇー」
そう言われてしまえば、ヒカルは戻らざるを得なくなる。
渋々、スニーカーを脱ぎ散らかして無造作にランドセルを拾い上げ、階段を駆け上がった。
自室のドアをあけて、中も見ずに放り込み、乱暴に閉める。閉じたドアの向こうから、ドサ、と重い塊が落ちる音がした。
ヒカルは足音荒く、階段を駆け下りた。
「片づけた!オレ、遊びに行ってくるから」
「どこへ行くの?」
「西公園!」
「あら、じゃあ‥‥」
そのとたん、思わず頬が引きつった。嫌な予感がした。それは往々にして、よく当たるのだ。
母は「ちょっと待っててね」と言い置いて、まもなくダイニングから大きな紙袋を持ってきた。
「西公園なら、おじいちゃんちの前を通るでしょう。これ、持っていってちょうだい」
手渡されてみれば、それは見た目以上に重く、持ち手がずしりと両の掌にくいこんだ。
「うええ、何だよこれ」
「天ぷらをいっぱい作ったの。お母さんがあとで行こうと思っていたけれど、ヒカルが行ってくれるなら助かるわ」
「えええー、めんどくさいー」
「何言ってるの。じゃあ、よろしくね」
「げー」
さんざん不平を言おうとも、しょせん母にはかなわない。
ヒカルは鼻息荒く紙袋を取りあげると、勢いよく玄関の戸を開け、光の中へと駆けだした。
「ヒカル!あんまり振りまわさないで!」
「はぁい!」
その返事が上の空だということくらい、母にはお見通しだ。
とはいえ、豆鉄砲な息子は、とっくに通りの向こう。もう声も手も届かない。
「本当に、もう‥‥‥」
母が溜息をついていたことなど、ヒカルは知るよしもなかった。



西公園へ行く途中に、祖父・平八の家がある。
古くからそこにあるだけあって、小さいながらも立派な二階建ての蔵がある、その界隈ではひときわ大きい家だ。
重い紙袋を振りまわしながら生け垣を回ると、いつもは閉ざされている蔵の扉や二階の窓が開け放されているのが見えた。
「あれえ‥‥?」
弾むような足どりが、ゆっくりと止まる。
垣根の外から見ていると、蔵から祖父が出てきた。
祖父は首に手をやり、ほぐすように回していたが、すぐにヒカルの存在に気づいた。
「おお、ヒカルか。どうした」
「じーちゃん」
ヒカルはぱちぱちと両の瞳を瞬いた。
祖父は不思議そうな顔をしながらも、目尻に皺を刻んだ。
「何してるんだ、そんなところで」
ヒカルは手にしていた紙袋を、よいしょ、と垣根の上まで持ち上げてみせた。
「おかーさんがさあ、持っていけって」
「おお、そうかそうか」
それほど驚かないところを見ると、もう母から電話がいっていたのだろう。
祖父は首の手を下ろして言った。
「だったら、入ってこい。門はそっちだぞ」
祖父がそう言うのには、訳がある。昔、生け垣を飛び越えようとして失敗し、もろにつっこんだあげく顔から腕から足から流血し、合計十三針縫うという大怪我をしたことがあるという前科者なのだ。この孫は。
「分かってらい」
ヒカルは、ぷう、と唇をとがらせて、垣根沿いに歩き出した。
門をくぐり、庭へ入る木戸を押し開けて、祖父がいる縁側へと向かう。
「ん」
「おお、ありがとうな」
ヒカルが両手で差し出した紙袋を、祖父はしなびたかたい手で、ひょい、と受け取った。
「なあ、じーちゃん」
「なんだ」
「なんでお蔵、開けてるの」
「ああ、あれか」
祖父はフン、と、どこか得意げに鼻を鳴らした。
「ずっと閉めていると、中のものがしけってしまうからな。たまあにああして、風を入れてやるんだ」
「ふうん‥‥」
口を開けた蔵は、眩しい陽光の下、ひときわ白く堂々とそびえ立っていた。
「なんかさあ‥‥うれしそうだね」
「ん?そうか?」
おもしろいことを言う、と祖父は目を細める。
じっと蔵を見つめていたヒカルが、ふと思い出したかのように身じろいだ。
「あ、オレ、もう行かなきゃ」
「遊びに行くのか」
「うん。野球するんだ。友達と」
「野球か。でもおまえ、何も持っとらんじゃないか」
「だって、持てなかったんだもん。だからさ、じーちゃん貸してよ。グローブ、あっただろ」
何年か前、家族で遊びに来た時のことだ。
退屈でじっとしていられなくなったヒカルは、この庭で父とキャッチボールをしたのだ。
その時、父がグローブを見せて、これはお父さんが子供の頃使っていたんだぞ、と言っていた。そしてそのグローブは、たしか置いて帰ったはずだった。
「ああ、正夫が使っていたやつか。さあて、どこへしまったかの‥‥」
「早く思い出してよ。オレ、行かなきゃならないんだからさ」
落ち着きなく足踏みを始めた孫に、祖父はまあ待て、と唸る。
「そうだな‥‥あるとすれば、蔵の中かの」
「蔵の中な!」
聞いたとたん、ヒカルは弾かれたかのように走り出した。
「あっ、おい、ヒカル‥‥!」
止める間もない。
ヒカルは一目散に蔵へととびこんだ。
ふわり、と、冷たく湿った空気が、ヒカルを飲み込む。
一瞬足を止めたものの、すぐさまヒカルは動き出した。
片っ端から、それらしい箱を開けていく。
が、すぐさま諦めた。箱が大きい上、半端でなく多いのだ。
ヒカルは入口から飛び出して叫んだ。
「じーちゃん!どこにあるんだよ!」
「だから、待てと言っただろうが」
祖父はのんびりと歩いてくる。
「だって早く行きたいんだよ!一階?二階?どっち?!」
「多分二階だと思うんだが‥‥上がって左奥の」
そうと聞くなりすぐさま引き返し、傾斜のある階段を足音高く駆け上がる。
「左奥、ヒダリオク、と‥‥」
確かに、衣装ケースに似た古い箱が、奥に積み重なっている。
ヒカルは手前にあった碁盤や壷をためらいなく踏みつけ蹴飛ばして、箱の元へとたどりついた。足元が不安定なことなど、気にしない。
錆びた留め具をはずして、蓋を押し開ける。
大量に舞った埃とかび臭い匂いに、盛大にむせた。
「うぇええ、すげぇニオイ」
鼻で息をしないようにしながら、上半身をつっこんで中をかき回す。
「ヒカルー、あったかー」
階下から祖父の声が上がってくる。
「ないー!‥‥って、あれ‥‥これかな‥‥」
それらしいものを見つけて、引っぱり出してみれば、それは確かにグローブだった。
「あったー!」
叫びながら、見つけたそれをひっくり返しながら確認する。
だいぶ古びてくたびれてはいるが、たぶんまだ、使えるだろう。
背中に四角張った字で『進藤正夫』と書いてあった。
ヒカルは戦利品を抱え、また足元に転がるものを踏みつけて戻ってきた。
「ヒカルー、大丈夫かー」
「大丈夫ー」

その時、ふわん、と風が入りこんだ。

何気なく、振り返る。
そして、ぽかんと口を開いた。

四角い「青」が、そこにあった。

吸い寄せられるように、ヒカルは近づいた。
窓枠に手をかけ、身を乗り出す。
それは、初めて見る風景だった。
「すっげー‥‥‥」
様々な色や形の屋根が、海原のように遠く続いていた。
その上一面に、ぬけるような青空が、どこまでもどこまでも広がっていた。
真っ白い小さな雲がのどかに浮かび、ゆっくりと横切っていった。

風が吹いていた。
風は、ヒカルの色薄い前髪に戯れ、ぱさぱさと揺らした。

ヒカルは窓枠に足をかけ、ひょいとその上に立ち上がった。
外側に開かれた観音開きの扉の縁に手をかけ、空に向かって仁王立ちした。
なんだか、空の上に立っているみたいだった。

広い、広い空。
ツバメの黒い姿が、スイ、と横切っていく。
空を飛べそうな気さえした。
もちろん飛べるはずがない。そうと分かっているから、飛んでみようなどというばかげた真似はしない。その代わりに、飛行機の翼のように、両手を真横に伸ばしてみる。
風が正面から吹きつけ、ヒカルの体の脇を通り過ぎていく。

仰天したのは、祖父だった。

「ひっ‥‥‥ヒカル‥‥っ!」
やけに切迫した声音に、ヒカルは振り返る。
ドンッ、と体当たりするように抱え込まれたのは、その直後だった。
「うわっ!」
ぐらりとバランスを崩して、ヒカルは焦る。
気がつけば、腰を抱え込まれたまま、蔵の床にひっくり返っていた。
「いってぇ‥‥っ」
しこたま打った肩をさすりながら起きあがってみれば、祖父が同じように腰をさすりながら呻いていた。
「何すんだよ、じーちゃん!危ないだろ!」
「それはこっちの台詞だ!」
呻きながら、祖父が怒鳴った。
「あんなところに上って、落ちたらどうするんだ!」
「落ちないよ!」
「落ちるかもしれないだろう!」
「落ちてないだろ!んなにトロくねぇよ、オレ!」
バカにすんなよじーちゃん、と鼻息荒く憤慨する孫に、祖父は腰をさすりながら頭を抱える。
この、後先を考えない性格は、誰に似たのやら。
「気をつけろよな、じーちゃん。もうちょっとでオレ、落ちるところだったんだぞ」
反省の色のかけらもないヒカルに、祖父は深々と溜息をついた。
「‥‥もういいから。行け」
そう言われて、「あ、そうだ」と、思い出したようにヒカルが声をあげた。
「オレ、急いでるんだった。じゃあな、じーちゃん!」
何事もなかったかのように、ヒカルはバタバタと階段を下りていった。
庭を駆けていく足音が、窓の外から微かに届く。
ばーちゃん、じーちゃんが蔵で起きらんなくなってるー、と、甲高く叫んでいるのも聞こえた。
「まったくなあ‥‥」
平八は、痛む腰をさすりながら、ようやっと体を起こした。
見上げれば、切り取られた空の向こうを、ツバメが滑るように横切っていく。
まったく、誰に似たのやら。
けれどその答えは、しばらくしてやってきた妻が、あっさりともたらした。
「何言ってるんですか。子供の頃のあなたにそっくりですよ。ヒカルは」
幼なじみのつれあいは、なんだって知っている。
「わしは、あんなに考えなしではなかったぞ」
「そうでしたか?」
大きな目の横に皺を刻んで微笑むかつての美少女に、平八はやっぱり降参するしかないのだった。





古いグローブを片手にはめて、足どり軽くヒカルは駆けていく。
西公園の入口が見えるところまで来て、ヒカルは、あれ、と足どりをゆるめた。
あかりと、その友達と、黄色いランドセルの男の子が立っている。
「あかり、何やってるんだ」
声をかけると、三人が振り向いた。
まだ家に帰っていないのか、あかりも友達もランドセルを背負ったままだった。
「ヒカル」
あかりが傍らの大きな桜の木の上を指さした。
「この子の紙飛行機が、あそこに引っかかっちゃったの」
「紙飛行機?」
見上げれば、生い茂る緑の隙間に、水色のものが引っかかっている。
「紙飛行機なんか、また作ればいいじゃん」
「嫌なんだって」
男の子を覗き込むと、ふくれっ面のまま上目遣いに睨んでくる。
「変なヤツ」
「変じゃないもん」
言い返してきたのが意外で、ヒカルはおどけたように眉をあげた。
「しょうがねぇなあ」
ヒカルはグローブをあかりに押しつけると、木に手足をかけた。
「ヒカル、登れる?」
「おう」
不敵に笑って、ヒカルはたやすく枝の上へと上がった。
まるではしごを登るかのようにするすると、目的の枝までは、あっという間だった。
引っかかっていたのが、細い枝先でないことが幸いしただろう。
ヒカルの体重にしなる枝をものともせず、腕を伸ばして翼の端を指先で挟んだ。
そのまま危なげなく降りてきて、最後は幹を蹴って地面に降り立った。
「ほらよ」
男の子は満面の笑みで受け取った。
さっきまでのブサイクな顔はどうした、とつっこんでやりたいくらいの変わりように、ヒカルはにやにやと顔をゆがめる。けれど、そんなのは些細なことなのだろう、きらきらと輝かせた瞳は、尊敬の眼差しだ。
「ありがとう!」
男の子はぱたぱたと駆けていった。
「さすがだねー、ヒカル」
「なにが」
ヒカルはあかりからグローブを受け取る。
「進藤くんってホント、すばしっこいよね。サルみたい」
「ンだとう」
ケラケラと笑うクラスメイトを、ヒカルは軽く睨む。
「んじゃな」
「うん、バイバイ」
手を振るあかりに背を向けて、ヒカルは公園の中へと走り出した。
見送りながら、
「進藤くん、あたしたちが日直の仕事代わりにやってたこと、絶対分かってないよ」
「そうだね」
あかりはただ、笑うのだった。





「ヒカルー!」
「おう!もう始めてる?」
「いや、これから!」
広場に、友達が集まっている。

緑の季節。もうすぐ、夏。

ヒカルはしなやかに、地面を蹴った。





2005.5.14