たぬきのしっぽ
〜お台場編〜




「なー、キミ、ちょーおっと、助けてくれないかな」

そんな言葉にのせられて、言った人物を見極められなかった自分が情けない。
一生の不覚だ。
アキラは壁を背にして、目の前の『壁』を睨みつける。


ことの起こりは、クラスメートが遭遇したカツアゲ現場を目撃したことだった。


社会科見学で訪れた、お台場フジテレビ。
といっても、実際に使われたというセットを見たり、スタジオの様子を上の窓からのぞく程度しかなく、見学というよりは、ほとんど『おまけ』のようなものだ。
テレビが生活の一部分である大部分の現代っ子達には大歓迎の施設だが、日頃テレビよりも碁石と親しいアキラには、あまりの人出の騒々しさ以上の感想は持ち得なかった。
もっとも、それを表立って主張するほど、アキラは幼い子どもではなかったし、見学に来た以上、何かを学んで帰らなければ、などという生真面目さも、幸か不幸か持ち合わせていた。
『見学』は、あらかじめ決められたグループでの自由行動だ。
解散したとたん、同じグループの子ども達は、歓声をあげながら、次々と場所を変えていった。
その、めまぐるしいこと。
うっかりすると、平気で人混みに分断される。
しかもそのことに気づかないから、始末が悪い。
よって、アキラが、『引率の保父さん』的役回りを演じる羽目になったとしても当然といえるだろう。
というより、アキラがこのグループになったのは、この事態を見越した教師の陰謀のような気もする。
見学どころではなくなったアキラは、半ば息切れしながら、そんなことを考えた。


そして、やはりと言おうか、いつのまにか一人足りなくなっていたのだった。
「トイレに行ってるんじゃない?」
「誰かきいてる?」
アキラが訊くと、全員がお互いに顔を見合わせた。
目が合うと、ふるふると顔を横に振った。
アキラは深く溜息をついた。
「‥‥ちょっと探してくるから。みんなそこで待ってて。十分待ってボクが戻らなかったら、先に行っていいから」
アキラは壁際を指し示すと、一人、人混みへと突入した。
まず、トイレを目指した。
個室まで一つ一つ確認したが、めあての声は返ってこなかった。
さて、次はどこを探そうか、と思案を始めたところに、声をかけられたのだ。

「なー、キミ、ちょーおっと、助けてくれないかな」

学生服を着た少年が、にこやかな笑みを浮かべて立っていた。
アキラはまっすぐに相手を見上げた。
校章から、中学生だろうと分かった。
修学旅行生の一人だろうか。
「どうかしましたか」
折り目正しく返答する。
もっともその表情をよく見れば、言外に「あなたの相手をしている暇はない」と言っているというのが分かる。
相手は薄っぺらい笑みをわずかにこわばらせたものの、引き下がりはしなかった。
「あ‥‥えーと。た、助けてくれないかなーって――――」
「ですから、どうかしたんですか。すみませんが、ボクも急いでいるので――――」
「あああっ、ちょっと待って!えーと、ね、キミと同じ学校のコのことで、ちょっと来てほしいんだよ」

「同じ学校の‥‥?」

アキラはピクリと反応した。

「確かに、ボクの学校の者ですか?」
「その制服着てたから、同じ学校だろ?」
「どこですか?」
「え?」
「案内してください。行きます」
「あ‥‥‥ああ。こっち‥‥」
すっかり迫力負けした中学生は、慌ててきびすを返した。


そうして人気のない一角に連れ込まれてみれば。
「塔矢くんっ!」
泣きべそをかいたクラスメートと、それを取り囲む3人の中学生がいて。
彼らは、品定めをするようににやにやとアキラを振り返った。
「‥‥‥どういうことですか」
アキラはすっと目を細めて、相手を見据えた。
てっきり、ケガをしたか具合が悪くなったかで、中学生達が彼を保護してくれていたのだと思っていたのに。
まったく、きちんと確認せずに早とちりした自分が情けなくすらなってくる。

中学生の一人が、胸ほどの高さしかないアキラの顔を、体を折ってのぞきこんだ。
「どうもこうも。キミのお友達がさあ、オレの友達にぶつかってきたんだよね。そしたらなんか、体が痛いってゆうんだよ。だから、治療費と慰謝料払ってほしいんだけど、全然足りないからさあ。キミ、足りない分、代わりに払ってよ」
「ああ‥‥‥‥なるほど。恐喝ですか」
あまりのばかばかしさに溜息が出る。
そしてついに、今までの鬱憤も合わせて、アキラの中でなにかがぷつんと、音を立てて切れたのだった。
「‥‥治療費ですか。小学生ごときにぶつかられてケガをしたなどと、よくも大きな顔で言えますね。自分は小学生にも負ける情けない体なのだと、自慢するようなものでしょう」
「っンだと‥‥‥‥!」
中学生が気色ばる。
けれどそれも、この時のアキラには止めるどころか、さらにあおる油でしかなかった。
「だいたい、恐喝するなら、もっとお金を持っていそうな人物を狙うべきでしょう。社会科見学の小学生なんて、持ってきていい額は決められているんですから、大金を手に入れられるわけがない。それに、相手がたいして持っていないからって、じゃあ、と次の人間を連れて来るなど、自分たちが犯人だとバレる確率も高くなりますよ。そんな稚拙な計画で、よくこんなことをしようと思いましたね」
「テ‥‥メェっ!」

突然、アキラは胸元をつかまれ、背中を壁にたたきつけられた。

「――――っ!」
一瞬、息が詰まる。
気づいたときには、中学生四人がかりで取り囲まれていた。

「ガキのくせになあっ、セッキョーたれてんじゃねーよ」
「おとなしくカネ出しゃいーんだよ。おら」
彼らの隙間から、クラスメートと目があった。
彼はビクリと体をふるわたかと思うと、弾かれたようにその場を逃げ出していった。
「‥‥恐喝に加えて、傷害ですか」
「うるせーっつってんだよ!」
中学生達は、カモが一人逃げたことに気づいていない。気づいても、もう遅い。
彼が、うまく大人を連れてきてくれるといいのだけれど。
そう願いながら、アキラは力いっぱい目の前の人間を突きとばした。


人気は確かにないものの、よくよく見れば、少し離れたところには見学客がいっぱいいるのだ。
見ようとすれば見えるはずなのに、誰一人として気づかない。こちらを振り返っても、すぐによそを向いてしまう。
「こいつ、ビビって声出ねーんじゃねー?」
ケタケタと品なく笑う、間抜け顔四つ。
しかし、ガタイがいい分、迂闊なことはできない。
――――さあて、どうやって逃げよう。
不機嫌極まりないオーラを全身に漂わせて、アキラは相手を睨みつけた。



人混みの中から、突拍子のない声があがった。
「あああーっ、塔矢!!」



一瞬で注目を浴びることに成功した少年が、それを気にするふうもなく、脳天気なほど明るい笑顔を振りまいて駆け寄ってきた。

「来るな!進藤!」

アキラの激しい剣幕に、ヒカルがぴたりと足を止めた。
と、なにを思ったのか、ふいに中学生達が二人の間に大きな声を割り込ませた。
「やあ、進藤くん。遅かったじゃないか」
「ずいぶん待ったよ」
「早くおいでよー」
アキラは中学生とヒカルを交互に見比べた。
ヒカルは不思議そうにきょとんとこちらを見ている。どう見ても、ヒカルは彼らと知り合いではない。
ふと気づくと、こちらを注目して足を止めていた見学客達が、再びそれぞれの流れに戻ってしまっている。
(やられた‥‥っ!)
せっかく、この状況に気を止めさせることができたのに。
これでは誰も、小学生が中学生にカツアゲされているとは思わないだろう。
中学生のニヤニヤとした薄ら笑いが感に障る。
苦い表情のアキラに向かって、ヒカルはニコリと笑った。

「塔矢、なにしてんの?」
ヒカルはどういうわけか、木刀を持っていた。といっても、本物よりはずいぶんと短い。土産用に販売されているような物だ。どこかで買い求めたのだろうか――――社会科見学中に?
不思議に思いながらも、それを問いただす余裕はなく、状況を分かっていないようなヒカルに向かって、アキラは怒鳴った。
「来るな、進藤!」
「だって、おまえ、ひょっとして、大ピンチだろ?」
「そうだよ!だから、来るな!」
「来るなったって‥‥なあ」
「そうそう。もう遅い」
「進藤クン、オトモダチと一緒がいいんだよなあ」
すっかり囲まれたヒカルは、必然的にアキラの傍へと寄ることになり。
「馬鹿‥‥‥‥」
小さな声でつぶやくと、アキラは頭を抱えた。

ヒカルは、俯いたままのアキラを見つめたかと思うと、突然、目の前のつむじに、人差し指を突き立てた。
「っにをする‥‥‥‥っ!」
両手で頭を押さえて、アキラは勢いよく顔を上げる。
ヒカルがケタケタと笑っていた。
「進藤!」
「おまえ、やっぱ、トロくせー!だから、こんな変なヤツにつかまんだよ」
「なんだと!」
答えたのはアキラではなく、中学生達の方だった。
「おいこら、チビ!」
「黙って聞いてりゃ、調子にのってんじゃねーぞ」
ヒカルは彼らを振り返ると、ニッと不敵な笑みを浮かべた。
「オレとやろうっての?おもしれーじゃん」
そう言って、木刀の切っ先をスッと相手の鼻先に突きつけた。
「やる?」
中学生達がわずかにたじろいだ。
アキラは呆然とヒカルの背を見つめた。
「‥‥‥‥進藤」
「なに?」
「キミ‥‥‥‥強いの?」
「強い?」
ヒカルは、う〜ん、と軽く唸ってから、前を向いたまま答えた。

「よく分かんないけど、おっさん相手にシドーするおまえに、勝ったくらいには」
「‥‥‥‥!」

恐喝少年達は、さらに数歩後ずさった。


アキラは、険しい表情で、キュッと口をひき結んでいた。
口を開いても、まともな台詞など出てこなかっただろう。

ヒカルの態度はすべて、はったりだ。

嘘はついていない。ただ、相手が勘違いしているだけ。
ヒカルはそれを利用している。
だからといって、、この場でアキラになにができるだろう。
うっかりしたことを口走ってヒカルの意図を崩してしまわないよう、黙っているのがせいぜいだ。
(進藤、キミっていったい‥‥‥)
アキラは溜息をついてしまいそうになるのを、必死にこらえた。


いっこうにどこうとしない相手にじれて、
「ねえ、早くどいてくんない?」
ヒカルは、木刀を突きつけたまま、語気を強めた。
少年達が全身で警戒しながらも、包囲を解こうとはしないのは、ヒカルの見た目があまりに小柄なので、半信半疑なのだろう。
「‥‥ちぇっ、しょうがないなあ」
ふと、ヒカルは木刀をおろして、腰のポケットを探り出した。
ベルトについているのを外しているようで、ごそごそと手を動かしている。
――――そして、
「ジャンッ!秘密兵器だ!」
「‥‥‥‥‥‥」

キーホルダーになっている、手のひらサイズの――――それは、タヌキの、ぬいぐるみだった。

黄門様の印籠のごとく、ヒカルはタヌキをつきだした。
拳から、胴体と同じくらいに太い尻尾が、ぶらん、と垂れ下がっている。

あっけにとられたようにヒカルの手元を注目していた中学生達が、はじけたように笑い出した。
「ギャハハハッ、こいつ、バカじゃん」
「バカバカ、こんなもんでどーしよってんだよ」
なおも笑い続ける彼らにむっとした顔をして、ヒカルは怒鳴った。
「言ったなー!こいつはなあ、けっこう強力なんだからな!見てろ」


ヒカルは、ぶらさがった尻尾を、思いきり引き抜いた。


ビーーーッ!!


盛大なブザー音が、フロアいっぱいに、響き渡った。
ヒカルが、持っていたタヌキの本体を、少年達に投げつけた。
「うわあああっ!」
「塔矢!」
腕を掴まれ、グンッ、とひっぱられる。
そのまま、少年達の真ん中を、駆け抜けた。
「あっ、このヤロー!」
気づいて伸ばされた手が、むなしく空を掴む。
瞬く間に、警備員が駆けつけてきた。

ヒカルはアキラの腕を掴んだまま、人混みにとびこみ、その間を器用にぬって駆け抜けた。
ブザー音が、どんどん遠ざかる。
階段を駆け下り、エスカレーターを駆け下り、気がつけば外に出ていた。
ヒカルが脳天気に声を出して笑っていた。
「アッハハハ、作戦大成功!」
拳に、タヌキの尻尾と木刀をそれぞれ握って、力強くガッツポーズをする。
「し‥‥‥進藤‥‥っ!」
全速力にあえぎながらも、何とか声を絞り出すと、ヒカルはさらにケタケタと笑った。
「おまえ、体力ねーなあ。碁ばっかやってないで、ちったあ運動しろよ。ウンドー!」
「‥‥大きなお世話だ」
呼吸を整えながら返した返事は、ほとんど意地だ。
何度か深呼吸を繰り返して、アキラはようやくヒカルの顔を見た。
なにが楽しいのか、実によく笑う。
まぶしいくらいの笑顔だ。
「ま、よかったな」
「‥‥‥‥‥‥うん」
本当なら「ありがとう」と言わなければいけないのに、なぜか口から出てこなかった。

ヒカルは、アキラの集合場所までついていくと言い出した。
ヒカルの集合場所も、近いのだという。
ついていくと言ったくせに、ヒカルはあちこちに興味を持っては首をつっこみ、そのたびにアキラに呼び戻された。
まったく、グループのクラスメート達よりも始末が悪いくらいで、けれど不思議と、アキラはそれが楽しかった。
道すがら、アキラは気になっていたことを尋ねた。
「進藤、よくあんなモノ持っていたね」
「あんなモノ?」
「あの、タヌキの――――」
「ああ、防犯ブザー?お母さんに持たされたんだ。ほら、最近物騒じゃん?オレ、一人っ子だからさ」
「その木刀は?」
「これ?買った」
「買ったの?」
「うん!かっこいーだろ!」
ヤアッ、と気合いを入れて、ヒカルが木刀を振った。
「まさか、ホントに役に立つなんて思わなかったけどな」
「‥‥キミ、剣道やってたの?」
「いや。全然」
「危ないじゃないか!」
「だーいじょーぶ!オレ、運動神経いいから!」
あってないような根拠に、アキラは絶句する。
よくもまあ、自分より大きな者を相手に、あれだけのはったりをかませるものだ。
けれど、アキラを負かした、あの碁の腕前は、あれははったりじゃない。
やたらと子どもっぽい言動をする一方で、アキラには真似のできないようなことをやってのける――――進藤ヒカル。
「‥‥大物、ということかな」
「塔矢、なんか言った?」
「いや‥‥‥‥」
アキラは苦笑したまま、小さくかぶりを振った。


まもなく集合場所、というところで、
「し、進藤君っ!!」
二人は、絶叫に近いような怒声を叩きつけられた。
「うわ‥‥やっべー」
逃げ腰のヒカルに、何となく事態を察する。
やれやれとばかりに軽く息をついて、アキラはヒカルの腕を掴んだ。
「げ、おいっ、塔矢なにを‥‥」
「借りは返すよ」
駆けつけたのは、ヒカルの担任教師だった。
アキラは、彼女が声を発するより先に、深く頭を下げた。
「すみません。進藤君は、ボクが中学生に絡まれていたところを助けてくれたんです。彼のしたことには、ボクにも責任があります。本当に、すみませんでした」
「おい、塔矢‥‥!」
ヒカルが反論しようとするのを、アキラは腕を強く掴んで制する。
担任は、あっけにとられながらも、礼儀正しい小学生に、怒りを鎮火させたようだった。
「‥‥‥‥まあ、あなた達が無事でよかったわ」
奥歯にものが挟まったような言い方に、ヒカルは笑顔をひきつらせる。
彼女は、怒るのはやめようとしたようだが、それでもまだ言いたいことは山と詰まっているらしく、小言がまだまだ口からこぼれ続けた。
「進藤君が危ない雰囲気の人達の中に飛び込んでいったって、藤崎さん達が知らせに来てくれたのよ。今、2組の先生と校長先生があなたを探しに行ってるわ。戻ってきたら、ちゃんと謝るのよ。わかった?」
「は〜い」
「まったく、あなたときたら、なんでこう、グループ行動ができないのかしらね。分かってる?みんなに迷惑かけてるのよ?」
「は〜い」
「だいたいキミは、浅草でも木刀なんて買ってるし。お小遣いをそんなものに使って。何のために持ってきたんだか分からないじゃない」
「でも、役に立ったよ。なあ、塔矢」
「え、あ、ああ」
「ほらね、先生」
えっへん、と胸をはるヒカルに、担任は額をおさえる。
アキラは彼女に同情した。


遠くから、「ピー」という、こもったブザー音が聞こえてきた。
そして、
「あああああっ、ヒカルぅぅっっ!!」
藤崎あかりの甲高い声。
「‥‥進藤君、あなたまさか、防犯ブザー使ったの?」
担任の問いかけに、ヒカルはこともなげに答えた。
「逃げるときに使ったよ。すっげー効いた」
「それで?スイッチは?」
「しっぽ?持ってるよ。ほら」
手のひらを開いて茶色い毛玉を差し出すと、担任は泣き出しそうな声で怒鳴った。
「進藤君!それを持って来ちゃったら、ブザー止められないでしょう!」
「あ‥‥」
担任はヒカルの手から尻尾をひったくると、こちらへと向かってくるあかりや教師達のもとへと走っていった。
ヒカルは困ったように首を傾げて、アキラに目を向けた。
「でもさあ、しょーがねーよなあ」
「‥‥そのしっぽも一緒に投げてくればよかったんじゃない?」
「それじゃ、すぐ止められちゃうだろー。イミないじゃん」
「ああ、そうか。キミ、けっこう考えてたんだね」
「なんか引っかかるぞ、その言い方」
ぷう、とふくれたヒカルに、アキラは表情をゆるめた。

ふと腕時計を見れば、アキラも集合時間の十分前だった。
「時間だから、行くね」
「一人で大丈夫か?」
「二度も同じ手は食わないよ」
「そっか。じゃな」
「うん。またね」
――――そう、いつか、『また』。

ヒカルと別れたとたん、何人分かの激しい抗議がヒカルに集中したのが、背中越しに分かった。
助けようかと振り返ったものの、ヒカルが「バイバイ」と手を振ってきたので、アキラも軽く振り返して、そのまま前を向いて歩き出した。

アキラも戻れば、単独行動をしたことについて、なにかしら言われるのだろう。
したくてした単独行動ではない。むしろ巻き込まれた側だ。
それでもきっと、心配をかけた。
今なら謙虚に謝れるし、許せる気がする。

碁で父に褒められるのと、似ていて異なる、晴れやかな気分。

輝くような青空の下。
活気あふれる人々の合間をぬって。

確かな足取りで、アキラは目指す場所へと向かったのだった。
2002.9.15