七星剣 |
闇の中、淡く光る占盤を前に、少女が端座していた。 月光に似たほの白い明かりが、少女の白い貌を照らす。 少女は形のよい眉を寄せ、漆黒の瞳を射るように占盤へと注いでいた。 『ヒカル』とは、何者なのか。 佐為にしか見ることのできない存在。 青年の姿をしているのだという。 ちょうど一年前、彼の屋敷に現れたのだと聞いた。 害はなさそうだった。 取り憑いて祟ろうという意志も感じられなかった。 佐為に縁のある、『幽霊』だろうという結論に落ち着いた。 けれど、あの日。 御所でとてつもなく強い気を感じて駆けつけてみれば、禍々しい気配が菅原顕忠を取り巻き、佐為が苦悶の果てに倒れていた。 初めはそれが『ヒカル』だとは気づかなかった。 佐為の傍に感じた、優しい、光のような気とは、似ても似つかないものだったから。 だから、術で結界を張ろうとした。 結界で、気を抑え込み、浄化させようとした。 でも、できなかった。 結界は、無力だった。 霊ならば捕らえられるはずのものが、まるで空気のようにはたらかなかった。 愕然と意識を集中させ、気づく。 焔の如く吹き出した気の中心にあるものが、よく見知っているはずのものと同じなのだということに。 『ヒカル』に、己の術は通じなかった。 彼を止めたのは、たった一つ────「ヒカル!」と叫んだ佐為の声だけだ。 『ヒカル』とは、何者なのか。 霊ではない。 人でもない。 彼はどこから来たのだろう。 なんのために現れたのだろう。 占盤は何も教えてはくれなかった。 いや、真実を映してはいるのだろう。 ただ、黒い霧のようなものが、その部分だけを覆い隠していた。 霧をはらそうと、様々に手を尽くしてみた。 けれど、「父や兄を越える」と言われる力を持ってしても、その向こうを覗くことはできなかった。 そして、明日の対局。 霧の向こうを見透かそうと、少女はその瞳に力を込める。 数日前に見た二人の様子を細部まで思い起こしながら、占盤を操る。 夜が更ける。 東の空に、薄(すすき)の葉で切った傷のような月が、白光を滲ませて浮かんでいる。 もうしばらくすると、御所の者共が起き出す頃だろう。 少女は白く細い指先を、占盤に触れた。 占盤はすぅ、と光を吸い込み、やがてただの碁盤へと戻った。 未来を見せようとしない占盤。 黒霧の向こうの未来は、もう数刻で現実となって明らかになる。 少女は空を見上げた。 星の海が広がる。 星を見る限り、彼は勝つだろう。 顕忠の光が僅かに弱い。 ────けれど。 空が白み、星が徐々に姿を消していく。 最後の一つが見えなくなるまで、少女はじっと、空を見上げていた。 |
2003.9.28 |