露草(つゆくさ)



茶州の地で拾われて、連れてこられて、しばらくたった頃のこと。

温かいその家族は、面食らうほど無邪気で惜しみない親愛の情でもって、傷ついた心を癒してくれた。
というと、さも素晴らしいことのように聞こえるが、実際のそれは力業と言うに等しく。
一日一回の笑顔を強要し、自分には思いもつかない突飛な言動でそこに関わらざるを得ない状況に巻き込んでくれる、主人とその奥方。
そして──

「せーらん…せーらん!」

舌足らずな、幼女の声。
静蘭は緩慢に溜息をついて、それから振り返った。
「お嬢様…どうかなさいましたか」
見下ろせば、あどけない満面の笑み。
主家の姫を前に、どう反応すべきか戸惑う静蘭の顔に向かって、幼女はまっすぐに両腕をつきだした。
「はい!あげる!」
その笑みの眩しさに、静蘭は剣呑に目を眇めた。

何が楽しいのだろう。
何が嬉しいのだろう。

人から強要されないと笑わない──笑えない自分に、いつも懲りずにまとわりつく子供。
幸せが人の形をとったら、きっとこんな風になるんだろう、と、漠然と思う。
答えを返さない静蘭に、幼女は「ん」と促すように手を掲げてみせた。
静蘭はぎこちなく、強ばる口をこじ開けた。
「…私に…ですか?」
「うん!どーぞ!」
一本の草の先で、小さな藍が揺れていた。露草だった。
「露草ですか…ありがとうございます」
とりあえず受け取って、家人として礼を述べる。
が、幼女は大きく見開いた丸い瞳を、こぼれ落ちんばかりにきらきらと輝かせて、なおも見上げてくる。
‥‥意味が、分からない。
しばらく見つめ合って、その居心地の悪さに根負けしたのは、家人の方だった。
「………………あの、お嬢様、私の顔に何か?」
それが、不満だったらしい。
「う〜〜〜〜!」
彼女は言葉にならないというように可愛らしく唸ると、ぷい、と踵を返して走り出した。
「…お嬢様?あ、お嬢様どちらへ!?」
その足取りの、危なっかしいこと。
年の割にずいぶんと利発な子供だが、運動神経に割かれるべき分まで頭にまわったに違いない。
それにしても。
「……まったく、あんなに走って、また熱を出さなければいいが…」
今日は元気に笑っている。
けれど頻繁に熱を出しては寝込む体であることを、静蘭は知っている。
彼女の行く先へと視線をあげると、そこには両親が揃って立っていた。
ならば、心配は無用だろう。
静蘭は吐息をついて、手の中に残された物を見つめた。
藍色の小さな、儚げな花。
花言葉は──。
「露草か…『なつかしい関係」』とは、まったく…」
呟きに呼応するかのように、花が小さく揺れた。



──…あにうえ!清苑兄上!



かつて、「公子」と呼ばれていた頃。
自分には、やはり彼女のように混じりけのない純粋な思慕でもって笑みを向けてくる弟がいた。
「兄上、この前兄上は、花にはいろいろな意味があるって、おっしゃいましたよね」
「ああ」
「では、この小さな花にも、意味があるのですか?」
「これは、露草だね。あるよ。『なつかしい関係』というんだ」
「ふうん…こんなに小さくても、ちゃんと意味を持っているのですね」
瞳を丸くして、雑草にも分類される草のなけなしの矜持だろう藍の花を見つめていた、弟。
他の兄達からも、母親からさえも虐げられていた弟。王宮から忘れ去られてさえいたかのような扱いを受けていた弟。
それでもあの子供は、あの頃の自分にとっては唯一無二の宝だった。
「小さくても、見る者にとっては「そこ」にある。その事実に大小はないよ。そしてどんなものも「そこ」にあるかぎり、なにかしらの意味を持つんだ。この花も…そして劉輝、おまえも」
「わたしも?」
「ああ。おまえはかけがえのない、私の大切な弟だ」
「兄上…!」
溢れんばかりに喜色を表した弟に、自分は微笑みを返した。
笑うことができた──笑っていたのだ。あの頃は。
小さくても確かにそれは、『幸せ』だったから。



──では、今は?



そう、思い起こした自分に、静蘭は軽い驚きを覚えた。
それから、何故か心が軽くなっている自分にも。
「不思議なものだな…あの頃のことを、こんなにも穏やかに思い返すことは、もうないと思っていたのに…」
と、視界の端に、小さな生き物が転がるように駆け寄ってくるのが映った。
「せーらん‥‥せーらん!」
「お嬢様‥‥?」
幼女は息を弾ませて静蘭の前に立つと、先程と同じように両の腕をつきだした。
「はい!あげる!」
小さな掌が掴んでいるのは。
「また、露草ですか…はい、ありがとうございます」
草の汁で少し汚れた掌を包むように、静蘭はそれを受け取る。
そのとたん、幼女が声を挙げた。
「あ!」
「え?」
「にこっ、した!」
「は?」
「せーらん、にこって、した!」
「え‥‥あの‥‥‥‥!?」

狼狽えた。そんな自分に、さらに狼狽えた。
何に狼狽えたのかすら、自分でも分析ができないのが驚きだった。
ただ、不意打ちのように笑顔が輝いた。それはもうまっすぐに、静蘭を射抜いた。
──かつてそれが可能だった、ただ一人の弟のように。

幼女は歓声を上げて、周りを飛び跳ねた。
「わーい!『ナツカシイ」』で、せーらん、にこって、したあ!」
「『なつかしい」』って‥‥‥この花のことですか?」
「うん!」
「どうして‥‥」
どうして、知っているのか。
愕然とする静蘭を見上げて、幼女はただ無邪気に喜びながら、得意げに答えた。
「あのね、かあさまがね、このお花、『ナツカシイ」』だから、せーらん、にこっ、するって、いったの」
「奥様が‥‥」

ああ、なるほど。

かなわない、と思った。

本当に、かなわない。

ふいに、幼女が弾むように駆けだした。
「わーい!もっとあげるー!かあさまー!」
「えっ、あっ‥‥と、お嬢様待って!」
その手をすんでのところで捕らえた。
慣性のままに地面と衝突しそうになった体を、引っ張り上げるようにして回避させる。
幼女は不思議そうに振り返った。
「せーらん?」
だから、笑えた。

『笑う』ことができた。
心から。

「お待ちください。その…わたしもご一緒しますから」
「いっしょ?お花のところ?」
「連れていっていただけますか?」
「うん、いいよ。あっち!」
「お、お嬢様、そんなに袖を引っ張らないでください…ほら、手をつないで。旦那様と奥様が向こうで見ていらっしゃいますよ。転ばないように、歩いていきましょう。」
「うん!」
小さな手が、吸いつくように指にからみつく。
静蘭は包み込むように、その手を握り返した。








ご当人が演じてくださったミニドラマは↓から。

※第18回の19分過ぎあたりになります。

※ただし、チビ劉輝がかなりス○夫と化していますので、
そのあたり相当の覚悟はしてお聴きください(苦笑)





2007.6.10up