(すもも)

静蘭: (意外そうに)主上…お仕事中ですか。
劉輝: 静蘭か。(苦笑)そんなに意外かな。
静蘭: あ、いえ…失礼いたしました。お一人ですか?
劉輝: うむ。楸瑛も絳攸も忙しいらしい。
静蘭: そうですか…。
劉輝: でも今は静蘭が来たから、一人ではないな。
静蘭: 手伝いませんよ。(笑顔で)
劉輝: ………自分でやります。おっと…っ(机の上の花瓶をひっかける)
静蘭: あっ…と、危ない。
劉輝: 助かった。ありがとう、静蘭。
静蘭: 書翰を広げた机の上に花瓶を置く時は気をつけてください。
これは…スモモ、ですか。真っ白に咲きそろって、またずいぶんと立派ですね。
劉輝: 楸瑛が置いていったのだ。絳攸にことづかった、と。
静蘭、これはどういう意味だろう。
静蘭: 意味、ですか…。
劉輝: スモモの花言葉は『誤解』だろう?余は絳攸に対して何か誤解していたのだろうかと、先程までずっと考えていたのだ。つねづね「怒りっぽい」とか「方向音痴なおちゃめさん」とか思っていたのを、実は気にしていたのだろうか、とか、
静蘭: (呆れて)主上…。
劉輝: 「花」を受け取りながら王の側にいないのを余が気にしていると思っているのか、とか、
静蘭: 主上…。
劉輝: まあ、心当たりといえばそのくらいなのだが。それとも余は知らないうちに、余が誤解していると絳攸に思わせる態度をとっていたのだろうかとか、それはもういろいろと考えてしまってな。
静蘭: …どれも憶測にすぎませんよ。
劉輝: うむ、そうなのだ。だいたい絳攸なら、花で伝えるよりまず口で言うような気がする…伝える気があるなら。
静蘭: そうですね。
劉輝: そうすると、じゃあこの花はどういう意味だろうと、結局また最初に戻ってしまうのだ。
静蘭: でしたらご本人が戻られた時に、直接お聞きになればよろしいのでは?
劉輝: 余もそう思って割り切ることにしたのだ。だが、そうすると今度は、このスモモが目の前にあるのが気になって仕方がなくてな。ほら、スモモの李は絳攸の姓だろう?そう考えると、なんだかこう、絳攸が目の前に居座って余を見張っているような気がして。
静蘭: なるほど。それでお一人でも真面目に仕事をされていたのですね。
劉輝: だって、怖いじゃないか。
静蘭: 花は追いかけも怒鳴りつけもしませんよ。(苦笑)
劉輝: 分かっているけど、どうにも落ち着かないのだ。ひょっとしたら絳攸はそのつもりで、これを自分の身代わりに置いていったのだろうか。ほら、この「おまえなんてまだまだだ」とでも言わんばかりに立派な枝ぶりとか、自信たっぷりな咲き方といったら、まさに絳攸だ。
静蘭: それこそ『誤解』のような気もしますが。それ、本人の前で言ったらどうですか。
劉輝: 言えないから、今のうちに言っているんじゃないか。
でも…そうだな、そういうことなら、花よりも本人の方がいいな。話しかけて、答えが返ってこないのは、つまらない。
静蘭: あの…主上、ひょっとしたら──
劉輝: ん?なんだ、静蘭。
静蘭: あ…いえ、早くお二人が戻られるといいですね。
劉輝: うん、そうだな。
静蘭: (スモモの花言葉には『忠実』というのもあるのだが…きっとこれは私が言うまでもないだろう)









ご当人が演じてくださったミニドラマは、↓から。

※第14回の20分過ぎあたりになります。






2007.4.7up